https://www.verdy.co.jp/news/8343
ネマニャ・コイッチ選手が双方合意の上、登録を解除されることになりました。
彼については天皇杯を最後にベンチ外が続いていましたし、ベンチ外だった鹿児島戦でなぜかゴール裏のサポーターと写真を撮っていたり、少し前のインスタで家族が帰国していたりとフラグは立っていたので、ある程度覚悟はしていたのですが、新体制後も練習に参加しているのを見て可能性を信じて残すのかな?と思ってはいました。
エースのドゥグが満了となり(後に広島に加入)、レアンドロや陵平とともにFWの軸として考えられていた彼。ヨーロッパでの実績も悪くはなく、開幕前は期待されていました。
試合で見せたパフォーマンスも、身体を張った守備や積極的にシュートを打つ姿勢は素晴らしかった。
しかし、「助っ人外国人」としては物足りなかった。
あれだけエースとして活躍したドゥグも1年目はなかなかフィットできずに苦しみましたし、アランも物になるまでは2年間かかった。
残してもっと化ける可能性を信じたかったが、やはりクラブとしては永井さんのサッカーを完成させてJ1に行きたいと思っているだろうし、それを考えたら今のチームにフィットできていない、あるいはフィットできていなくても圧倒的な結果、パフォーマンスを見せられていない現状はチームに残すことが出来なかったと。
でも、彼が残した2ゴールがなければ、今クラブはもっと苦しんでいたはず。
そして、何よりいいやつだった。出番がなくても出た選手をいたわり、ファンサも良かった。
彼のことは、決して忘れません。
ありがとう、コイッチ。
今後の選手人生に、幸あれ。
