勝てて良かったです。
仕事の都合で本っ当に参戦できるタイミングがピンポイントすぎて、オープン戦1敗・公式戦1敗1分けときてレギュラーシーズン最後の参戦だったんだけど劇的なサヨナラ勝ちで〆ることが出来た~
2-2で迎えた9回2死2・3塁から岸(潤一郎の方ね)が楽天3番手の西口直人から二塁手の右横を抜けるヒットでサヨナラ勝ちとなりました。
ナベUの早々の降板も中継ぎがしっかり抑え武隈が連日の好救援と平良のリベンジ、茂木のスクイズを森のダイビングキャッチが最後の最後に報われましたね。
勝ったからこそ敢えて苦言
先発のナベUは毎回先頭打者を四球で出して2回1/3・6四球で降ろされたけども、先発ローテを任される為には毎試合QSを目指さないと信用を勝ち取れないぞ。8番・一塁でスタメンだった山川も最終回では代打(というよりピンチバンターの岡田)を送られる屈辱。もっと奮起せよ。
明日のドラフト会議は隅田知一郎投手の指名を公言してますが、果たしてどうなるんですかね。