【さ6-0柏】さいたま市(日本通運)対柏市(YBC柏)@ゼットエーボールパーク | 「我道邁進。」I'll proceed in the most physical, most primitive, and most fetishistic way possible."



今日は第86回都市対抗野球大会の南関東2次予選(リンク先PDFファイル)の行なわれているゼットエーボールパークまで行ってきました。2年前同様JR内房線五井駅からタクシーを使って球場に移動したのですが、未だにゼットエーボールパークと行き先を伝えても運転手に「?」って顔をされた・・・ガーン

こうして命名権取得しても伝わらない場所、全国津々浦々あるんでしょうね

試合はさいたま市(日本通運)が今年鷺宮製作所から転籍してきた左腕高山、柏市が田山の先発で始まったのですが昨年この田山の攻略に手こずっちゃったんですよね・・・

さいたま市は初回関本の左前へタイムリーヒットで先制すると4回には勝ち越しソロ本塁打を放つなど4安打3打点と全て出塁し4番の仕事を果たしました。今年から主将になった浦部も1番打者として2安打2死球の「大当たり」。投げる方は高山の後を継いだ渡辺ーイシャーラの完封リレーで緒戦をしっかり勝ち切りました。

明日はQVCマリンフィールドに舞台を移して千葉市(JFE東日本)と対戦するのですが、3年ぶりの東京ドームの切符を手にするまであと2つ!



JR五井駅と、球場に向かう道の電信柱がジェフユナイテッド千葉カラーに染められているのですが近年フクアリに主戦場を移してから寂れた印象があるのはワタクシだけですかねぇ。

それにしてもオリックス・・・

くろ

ペタしてね