○【L9-8F】対北海道日本ハム@西武ドーム | 「我道邁進。」I'll proceed in the most physical, most primitive, and most fetishistic way possible."
今シーズンも早いもので、レギュラーシーズン終了まで今日と明日の仙台での試合で「2」しかありませんよ。

ってことで西武ドーム最終戦に参戦しました。

ライオンズの先発は牧田ですが牧田は今季を象徴する左打者にはからきしで(味方の守備に足を引っ張られたのもありますが)挙句の果てに陽岱鋼に3ラン本塁打を許すなど1回2/3を投げて7失点で降板します。

多分プロ最短降板じゃないか?

その裏日ハムは新垣がプロ初先発ですが7点取られたその裏、



梅田のプロ初安打が、初打点・初本塁打となる満塁本塁打で追撃を開始するとメヒア・森のタイムリーで一気に同点に追いつきます

プロ初安打が満塁本塁打は駒田以来31年ぶりだってさ



4回にはメヒアが右中間へリーグトップに立つ34号勝ち越し2ラン
ヒーローインタビュー(最終戦セレモニーでもやるんだね)で残留宣言したようですが信じていいんだね?



今日の試合に負けたら所沢移転初年度(79年)以来の最下位が決まる崖っぷちの中、本拠地最終戦で勝ててよかった・・・とは言えないな。

中途半端な補強と進まぬ育成であれだけ低迷したのだから、伊原前監督・田辺監督代行の問題だけじゃないことは重々わかってますよね?===>球団幹部

来季、「代行」が取れて田辺監督就任が発表されたからには周りの首脳陣を固めることとしっかりとした補強、本当に頼むぞ。


今年ほど「黒歴史」と思ったシーズンは無い。

くろ

ペタしてね