小嶋さんと参加者も滝汗をかきながら良く頑張った!ワタクシも頑張った(;´▽`A``
さて、お台場方面から直行で浦和駒場スタジアムにやってきました


SONY α65
試合はレッズレディースがFW吉良・DF臼井らをベンチスタートさせる布陣で日テレベレーザを迎え撃つのですが、文字通り熱い一進一退の攻防となります

SONY α65
レッズは前線に決定力がなく、もう少しシンプルに攻めれば得点できたのにっていう印象でした。逆にベレーザは多くの決定機を作ってシュートまで持ち込むのですが、GK平尾がファインセーブを次々と見せます
そんなこんなで90分、スコアレスドローで勝ち点1の痛み分けとなりました。それにしてもベレーザ寄りのジャッジには不満でしたし相変わらずなでしこの審判のレベルが上がりませんね・・・

SONY α65
レッズレディースは首位堅守で、こうなったら日本初の男女アベック優勝狙いますか!?
撮影会そのものに参加したのが数年前のボウリング撮影会以来!?だった人からの投稿

