【さ1x-0柏】さいたま市(日本通運)対柏市(YBC柏)@県営大宮球場 | 「我道邁進。」I'll proceed in the most physical, most primitive, and most fetishistic way possible."




社会人野球が舞台になってるTBSドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」が放映されている中、同じくして第85回都市対抗野球の南関東第二次予選の敗者復活戦を観に県営大宮球場にやってきました。

昨日・今日が休みで両日参戦しようかと考えていたのですが梅雨の天候に翻弄され、結局順延となった訳ですが一番の被害者は選手が揃わないという理由で棄権した所沢市(所沢グリーンベースボールクラブ)じゃないかと思います。

【参考までに】トーナメント表はこちら

さいたま市(日本通運)が野村・柏市(YBC柏)が田山の先発で始まったこの試合ですが、さいたま市が思わぬ苦戦・・・(^^;

野村が8回2/3を投げて12奪三振と好投しますが、柏市の新人・田山の前になかなかヒットを打てず試合はなんと0-0のまま延長戦にまでもつれこみます

延長10回の裏さいたま市の攻撃は一死二塁のチャンスを作り、福田が右中間を破るサヨナラ二塁打で辛勝しましたが翌日以降狭山市(Honda)や千葉県勢の2チームを相手にするには課題の残る試合となりました。

昨年、都市対抗の連続出場を止められたさいたま市が再び東京ドームの切符を手にする道のりは
まだ続く・・・

さいたま市が東京ドーム行きを決めたら来月下旬のスケジュール空けるんだけどなぁ。期待してまっせ!


県営大宮球場を後にしたワタクシは、ある事をしに次の場所に向かうのですがソレについては次の記事で。

くろ

ペタしてね