


去る2月7日に、トヨタに続きホンダも2014年Hondaモータースポーツ活動計画の概要を発表しました。
リンク先のずっと下の方に四輪(当然、二輪も同時発表してますからね)のスーパーGTなどについて此処でざっくり語りたいと思います。
今季からNSXコンセプトGTに変わるGT500クラスは、昨年38号車と最後まで争った17号車の金石・塚越選手組以外の4台は全てドライバーがシャッフルされてますね~
特筆すべきは、8号車松浦選手のパートナーに元F1ドライバーのビタントニオ・リウィッツイ選手、昨年100号車の伊沢選手がGP2に挑戦するため、空いたシートに16号車無限CR-Z GTをドライブした武藤選手が入ることになりました
18号車のベルネ、32号車のバゲット両選手は果たして昨年18号車童夢に在籍していたマコウィッキのような存在になるのか見ものです。
GT300クラスCR-Zに昨年チャンピオンの0号車に野尻選手が加入、55号車は高木・小林組継続となってますが、昨年まで32号車に乗っていた道上龍が今季は(マシンに)乗らないことになりました・・・!
無限のアドバイザーに就任とのことですが、乗ってるうちにサインもらいたかったなぁ
生年月日同じですから(笑)
インディには佐藤琢磨選手が引き続き参戦するとの事です
あとは日産かな!


