昨年は震災の影響で都市対抗野球が秋に京セラドームで行なわれていましたが、やっぱ夏場の東京ドームだよねって思ったkuroでっす。
日通が左腕の野村・セガサミーが新人浦野の両先発で始まったこの試合ですが、初回日通が不安な立ち上がりの浦野を攻め一死満塁まで追い詰めたものの後続の打者が打ち取られ先制点ならず。
両投手の投げ合いが続いた中、7回日通が四死球で一死満塁で迎えたチャンスで福田の一塁ゴロを十九浦の野選で先制すると、続く澤村が右翼への犠牲フライでこの回2点をノーヒットでもぎとりました!
しかし8回の裏、疲れの見えてきた野村が捕まり一死満塁とすると宮﨑が左翼スタンドに突き刺さる逆転満塁本塁打・・・
結果論だけど藪監督は投手交代が一歩遅れたのかな~。野村が走者を1人出したところで交代かな、個人的には。
一昨年牧田(現ライオンズ)がJR九州の前にサヨナラ負けした試合以来の参戦でしたが、今年は勝ちたかったなぁ。
甲子園の都道府県の予選真っ盛りですが、ワタクシにとっての夏が終わってしまいました。また来年出場して、藪監督の都市対抗初勝利を祈念致します
そして黒獅子旗を!!
そういえば試合前、ダグアウトに長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督が居たな。何故ですかね?


Android携帯からの投稿