小野寺⇔鬼崎、黒瀬⇔江草の交換トレードが成立 | 「我道邁進。」I'll proceed in the most physical, most primitive, and most fetishistic way possible."
ペタしてね

ライオンズが今日、小野寺⇔鬼崎(ヤクルト)と黒瀬⇔江草(阪神)の交換トレードが成立したと発表しました。

ライオンズが同日に複数のトレードが発表されるのも珍しくないか?

小野寺は今朝のサンスポの記事によると金銭トレードという事だったのですが、ライオンズで功績を残した選手に対してそれはないだろって感じでしたよ。支配下登録選手が少ない上に見返りを求めないなんてねぇ。いざ蓋を開けてみれば左打ちの内野手である鬼崎との交換トレードとなったのですが、守備力に定評があるとの事ですが細かい事わかる方いらっしゃいませんか?

黒瀬の方は鳥谷の負傷などで内野手が手薄だとなった時から話が出てきましたね。浅村に水をあけられた格好になっていたし、一方江草もルーキー榎田に左の中継ぎの座を奪われていたしお互いにとっていい機会ではないかと思います

その榎田が今日の試合で好投してプロ初勝利を献上してしまいました。だからあれほど競合覚悟でドラフト1位で指名しろといったのにorz

小野寺にはシコースキーが離脱して抑えの第一候補として期待していたのですがメンタル面が問題でした。ライオンズの前投手コーチで現在ヤクルトに居る荒木の下で再生なるか。早ければ週末西武ドームで投げたりして(笑)。

小野寺・黒瀬、今までライオンズの為にありがとうございました。これからも新天地での活躍に期待しています。
そして江草・鬼崎、ようこそライオンズへ。一日も早く一軍で戦力となってくれることを期待しています!

くろ