今日の試合中に地震があったけど、2年前 のちょうど今ぐらいの時期に岩手・宮城内陸地震 があったんですよね。皆様の地域は被害はありませんでしたか?
今日は第81回都市対抗野球大会第2次予選南関東大会の観戦に県営大宮まで行ってきました。
この試合に勝って明後日に行われる南関東第1代表決定戦へコマを進めるのは果たしてどっちか!?
試合の方は日本通運が3回に相手の失策と4番小甲の左翼へのタイムリーヒットで先制すると、3-1と日本通運リードで迎えた9回にまたも小甲がダメ押しの2ラン本塁打。
日本通運の先発・牧田は7回に打球を足に当てて一旦ベンチに下がるアクシデントもありましたが、5安打1失点の完投勝利を挙げて南関東第1代表決定戦に進出しました!
この試合で目立ったのは日本通運のリードオフマン遠藤と4番・小甲ですね
遠藤は2年目なんですが、讀賣の松本を真似た天秤打法で5回の打席で4度出塁して2得点に絡みました。小甲は昨年限りで小松が退部して長打力不足を懸念してましたが今日の試合で4打点マークしているので杞憂といったところですかね。
今日の日本通運の勝利の中で反省しなきゃいけないのは3失策した事で、「投手力と守り」を信条とするチームにとっては致命的になりかねません
この日の第2試合でHondaにサヨナラ勝ちしたJFE東日本と日本通運との組み合わせになりました!・・・が、天気があまりよろしくないんですよね~
【追伸】
ライオンズが残り3試合で失速して交流戦優勝を逃がしてしまいましたが、来週末からのペナント再開で再びリーグ優勝に向けて頑張って欲しいですね
落胆している場合ではない
しかしおかわり君の登録抹消は痛いなぁ~
![]()

