今日都内で都市対抗の抽選会が行なわれてご覧 のように組み合わせが決まりました(リンクはPDF形式)。
日本通運(さいたま市)は24日の第3試合で東京ガス(東京都)と対戦することが決まりました。
で、勝てば同じ日の第1試合に行なわれるNTT西日本(大阪市)対三菱重工横浜(横浜市)の勝者と27日の第2試合で対戦し、30日の準々決勝・31日の準決勝にそれぞれ第1試合、というふうになりました。
皆さんのひいきチームはどこと対戦するかわかりますか?
東京ガスと対戦するということはサッカーに例えると浦和対FC東京ってことですかね?
日本通運の練習グラウンドが浦和レッズの本拠地でもある駒場スタジアムのすぐ傍にあるということと、FC東京のメインスポンサーが東京ガスだからということで。
対戦相手の東京ガスといえばライオンズの片岡易之内野手がそこのOBなのですが、大崎大二朗外野手ってもしかしてライオンズに居る大崎雄太朗外野手とは兄弟に当たるんですかね?
・・・脱線しまくりましたがとにかく2年連続で初戦敗退している日本通運には「まず1勝」をお願いしたい。