とある雨の日
山に行けないし
・・そうだ! あそこへ行ってみよう♪
クルマで首都高湾岸線
ベイブリッジと鶴見つばさ橋をわたり・・雨霧でなんも見えんかった。
東扇島でおりて川崎市街地入り
ココです!
川崎市川崎区川中島
晃蘭(こうらん)
24時間営業、無人販売のお弁当屋さんです。
YouTubeの黙メシ好きのわたしは
来ちゃいましたよ!
お弁当は常時半額。
名物1キロ弁当買いにきた。
おっと・・
売れきれ?
ええええええ?
ま、致し方なし
大盛中辛ゴロゴロ野菜&カツカレー
1100円(税別) 税込1188円
ふたり入るといっぱいのお店です。
わたしが入ると・・
先客がおりまして
はじめて来たらしく
わたしもはじめてなんだけど
説明書きが書いてあるので
わかりやすく
買い方を教えてさしあげた。←常連のふりをするのが得意なのよ♪
スーパーのセルフレジと同じです。
袋は有料。
エコバック持参しよ。
Googleの口コミについて書いてある・・。
うん?
なるほど。
店内にレンジがありますので
すぐ食べたい方は、レンチンできます♪
では
実食♪
重さを測ってみました。
測りたくなるよねえ・・爆盛ですもん!
いざ!
660gぐらい。
立派です。
軽く温めて食べました。
わたしは、自然体派ですので
熱々じゃなくても、全然大丈夫なのよ
持って帰ってくるとき、お弁当の底が温かったから
あの棚は保温ケースだったのかな?
カツは特に・・ふつうだし
カレーはチキンカレーかな。辛くはないです。
普通のカレーですね。
野菜は煮込まれてる。
ゴハンも・・特に違和感なし
美味しかったです。
福神漬けが少なめ。
これは各自、好みのトッピング用意すると良し。
わたしは軽く食べれちゃうと思ったんだけど
やっぱり
かなりキツかった。
お腹パンパン!
満腹の爆盛弁当です。
半額だから・・お値段も適正かな。
600円でお釣りがくるわけだし。
やっぱり1キロ弁当食べたい。
また行こ。
こういうとこは楽しむべし♪
弁当屋晃蘭 (弁当 / 川崎大師駅、鈴木町駅、東門前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Current photo of Japan 怪猫ガイド写真版 春・夏・秋・冬 time goes by forever.