長野松本・アルピコプラザでお土産は、御菓子司 藤屋♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

RIDE ON TIME
Googleローカルガイド レベル10
ただの猫好き クロージョー (nekono kaze)

怪しい猫のレストランガイド(食べログ)同時掲載。    

長野松本

松本までのROUTEは、

前回も話したけど、横浜を早朝の出発だった。

相模原で、給油。

地方に行くと横浜のガソリンの安さを実感。

相模原で、ぎり横浜価格。(スタンドに寄るけどね)

 

そこから、相模原愛川を相模原ICまでのショートカット。

なぜ愛川で圏央道に乗って、1区間でおりるのかというと・・

八王子ジャンクション、小仏トンネルは、絶対に渋滞するから!

夜中の2時なら・・圏央道→中央道入りするけど

朝はまず・・無理やん。

そんなこんなで、今回は

上野原ICから中央道、岡谷ICでおりて下道で松本入り。

 

松本の市街地に入って

アルピコプラザに駐車します。

アルピコプラザで1000円以上買い物すると、2時間無料なもんだから・・。

よく使う駐車場。

 

では帰りにお買い物!

 

アルピコプラザにある

御菓子司 藤屋 バスターミナル店

昭和25年創業

本店は、駅前なんですか閉店しているようです。

 

 

松本城モノがあります。

お城最中 200円

 

 

 

 

みたらし団子

城町だんご しょうゆだれ

美味しいのであります。

大好きなんだなあ。

 

 

お城最中も美味しい♪

 

甘ったるくなくて

粒のしっかりした粒あんです。

 

これはお土産に良い!

 

 

 

おやきもあります。

和菓子屋のおやき

 

 

 

皮が甘め。

 

 

 

 

 

 

 

ナスと野沢菜。

 

おやき大好きなんですが

わたしは、皮が固めのしっかりしてるおやきが好きなので

ココのは柔らかすぎだったなあ。

 

御菓子司 藤屋 バスターミナル店和菓子 / 松本駅西松本駅北松本駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

食べログ掲載しています。

食べログ グルメブログランキング

怪しい猫のレストランガイド  

 ブログランキング・にほんブログ村へ       

Current photo of Japan 怪猫ガイド写真版 春・夏・秋・冬 time goes by forever.

三毛猫FILM・Gift from the wind

三毛猫🐈FILM YouTube

 

クリックで応援 宜しくお願いします♪

 

人気ブログランキングでフォロー