勝沼はフルーツラインもあり、見渡し限りの果樹園のグリーンも
昔見たときよりも、勢いがなくなったような・・。
いまは 桃。
フルーツがそんなに大好きってほどじゃないんだけど
いまが旬の桃♪
立ち寄ったのが
JAの直売所。
看板出てるよ。
しっか~し。
JAの直売所であるが
ほとんど、置いてない。 しかも高い。
一宮の里の駅いちのみや のが新鮮で安いよ。
なんだ・・と店を出ると
となりのデイリーヤマザキ
桃のアウトレットと書いてある。
同じ建物にJAとデイリーがあります。
JAとデイリーと・・セルフのGSがあって
旅の駅というらしい。
そのディリーのが・・人が入っていくんだな。
桃ありました。
なるほど・・アウトレット。
カタチがイマイチ悪い桃が、4個で500円とか・・
ちょっとカタチがいいのが、2個400円とかね。
知らないと・・気が付かないよね。
冷蔵コーナーのとこにあるのよ。
1個 食べちゃったけど、 こんな感じ。
甘さはフツウかな。 ジューシーです。
カタチがイビツで
箱におさまらない規格外って感じよね。
スーパーの桃だって きれいなカタチしとるもんね。
ココのデイリー
使い勝手いいと思う。
おにぎりも安いし、美味い。
お弁当の種類も多い。
使い勝手のよい
デイリーヤマザキ♪
ドライブや
ツーリングでの寄り道スポットにおすすめ。
デイリーヤマザキ 甲州勝沼店 (その他 / 勝沼ぶどう郷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
クリックで応援 宜しくお願いします♪