西八王子・創業明治14年こんにゃく屋中野屋のあんみつ♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

RIDE ON TIME
Googleローカルガイド レベル10
ただの猫好き クロージョー (nekono kaze)

怪しい猫のレストランガイド(食べログ)同時掲載。    

甲州街道

陣馬街道との追分 手前 (八王子寄り)

 

創業明治14年のこんにゃく屋さん

中野屋

 

通りすがりに

建物の古さに、立ち止まってしまいました。

 

なにもの? って感じ♪

 

店構えと暖簾で

呉服屋さんかな?と思ってしまった。

 

よく見ると
暖簾には、 こんにゃくの文字。
 
あんみつ
ところてん
 
こんにゃく屋さんは、 寒天系も強い。
 
寒天大好きなわたしは
迷わず!
あんみつ 買いましたん。 
 
3人前で、 677円
国産原料のみだそう。
 
カップ入りなのかなと
思いきや
全て・・バラでのお持ち帰り。
 
黒蜜は沖縄
エンドウ豆、
餡子も、国産。
求肥も付いてる。
寒天は袋入りで
大きいカタマリ。
すぐ食べたほうがいいけど
冷蔵庫で保管するときは、水のなかに入れておく。
水モノだからね。水道水はダメよ。
 
寒天は
適当に、さいの目に切りまして・・・
好きにして食べる。
万事これ♪
 
美味いのである。
 
 

3人前で 677円だから

お安い! でしょ。

 

まえを通ったら

寄ってみてね♪

 

なかの屋甘味処 / 西八王子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

食べログ掲載しています。

食べログ グルメブログランキング

怪しい猫のレストランガイド  

Instagram   ブログランキング・にほんブログ村へ       

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

クリックで応援 宜しくお願いします♪