京橋・大正10年創業の焼き鳥屋 伊勢廣の焼鳥丼♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

RIDE ON TIME
Googleローカルガイド レベル10
ただの猫好き クロージョー (nekono kaze)

怪しい猫のレストランガイド(食べログ)同時掲載。    

 京橋

まわりをビルに囲まれてしまっていますが

大正10年創業の老舗焼き鳥屋さん 伊勢廣 本店

 

ここだけ、昔の京橋が残ってる。

 

 

伊勢廣の鳥マークは、先代のおばあちゃんが作ったんだとか。

モダンだよねえ。

と・・・言ってたら

お店の方が、

大正だからねえ。って・・(笑) 

大正モダンなんだね。

 
小路を間に2軒ならぶ伊勢廣の店舗
左の店は、下拵えをしてて
右の店が1階、カウンター席と厨房
 
厨房からの焼鳥を焼く排気ダクトが
隣の屋根に伸びていく。
 
京橋でしか見れない光景。
 
 
お昼も混んでます。
11時半オープン、行列が出来ていますが
平日なら、それほどは待たないかも?
近隣のサラリーマンさんたちが来る時間を避ければ・・
待ち時間もそんなにかからないかも。
 
外で待ってる間  椅子に座って待ちますが・・
寒い冬は、七輪の練炭で暖を取る。
 
お店の方も、テキパキしてて
並んでる間に、注文を取っていきます。
 
常連さんは、そこで、 焼き鳥の好みなど・・
伝えていく。
1階か2階の席の要望も聞いてくれます。
 
わたしたちは、カウンターでもOKって伝えていたけど
2階に通されました。 お座敷でゆったりしてます。
お子さま連れも2階に案内されます。
なので、 2階は、 女性と家族連れが多いね。
 
やきとり丼 5本丼を注文♪  1850円
午後13時からだと、お得な3本丼がオーダーできます。
 
焼鳥をフォークで食べるチキナーってが・・面白い。
写真付きで説明文あり。
定食には、フォークが付いて・・
お皿に焼きたてが運ばれてきます。
 
鳥スープが付きます。
鶏出汁効いてる。油っぽさはないよ。
焼鳥は
ささみ、砂肝、葱巻、団子、もも肉
わたしは、砂肝やめて、レバーにした。
 
団子はコリコリ
ささみは、わさび付けて美味い。
ネギもモモも・・
ボリュームあり~のの美味し。
 
焼鳥の下のごはんは海苔のせ
ごはんにシミテルお汁は薄め・・
これ・・常連さんが、お汁多めね!と・・と・・言ってた。
やきとり丼は串抜きなので
食べやすいです。
美味しいよ。。

伊勢廣 京橋本店焼き鳥 / 京橋駅宝町駅東京駅
昼総合点★★★★ 4.0

食べログ掲載しています。

食べログ グルメブログランキング

怪しい猫のレストランガイド  

Instagram   ブログランキング・にほんブログ村へ       

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

クリックで応援 宜しくお願いします♪