横浜 磯子 16号線沿い。
天神橋のバス停近く・・麦草 という店がある。
定食が美味しいとは聞いていたが・・入りにくいのと、喫煙可なのと・・常連さん多しのイメージ。
正午前だったが・・この店の前を通ると、誰もお客が入っていなかったので
入ってみちゃった。 (=^・^=)
昔風の店構え。 タバコ屋でもある。
メニューはいろいろ。
しかも 朝昼夜 いつでも いい !! って 書いてあるのには 笑える!(^o^)
通し営業ってことか。
店内は・・テーブル席とカウンター。 喫茶店ですね。
壁に大きな メニューボードはある。
オムライスを探す。 お! あった! 600円とは安い~♪
マスターに オムライスオーダー♪
マスターがひとりでやってるようだ。
隣りのケーキ屋さんのお姉さんも手伝いにくるようである?
カウンター内の厨房から・・料理する音が聞こえてくる。
正午に近づくと・・お客が入ってくる。
な・・なんと 女性のおひとりさまが多い。 以外だな~♪
男性おひとり様もいるが・・断然 女性おひとりさまの店だ。そのときだけなのかな??
オムライスは 家庭的な卵焼き乗ってます仕様。 味噌汁が付きます。
ケチャップライスで、ハムが入ってます。 あとの具材は・・? ないな。
シンプルなオムライス。 お味は良いです。
イセザキの コトブキ のオムライスに近いかも?
お味噌汁はネギたっぷりのお豆腐。 なかなかヨロシね。
見た目は・・悪いが
懐かしいオムライスです。 昭和ティストの味。
なかなか 良い店だわ。 (わたしみたいに古い店が好きな人には評価が高い)
チェーン店にはない個性と・・独自な路線 喫茶店文化。