昨日は母の日。


我が子は母(私の妻)へ

妻は母親(私の義母)へ


それぞれ贈り物をしていました。


しかし、私には母親がいない(何年も前に他界)ため何もせず、妻にもいつも何もしません。


というのも


「私はあなたの母親じゃないんだから何もしないで。何かをしようとして無駄なお金を使わないで。」


と昔から言われているから。 

もちろん、花も贈ったりしません。


それは「カーネーションが大嫌い」だから。

理由は「あのトゲトゲした花がかわいらしくなく、攻撃的な見た目の花が好きではないから」と、何年も前から言われているので、妻には何もしていません。

もちろん義母にも「あなたの母親じゃないから…理論」です。


私は父親を早くに亡くして、母親もいないため両親はこの世にはいませんが、

たぶん、このひねくれているというか「斜めから見るような目線」が私と妻は似てるんだと思います。