最後はメコン川クルーズへゴー
ガイドさんいわく、メコン川の水はとても栄養価が高い
だから島にはおいしい果物がたくさんなって豊富と言ってました
この水で洗濯をするそうです
日本に住んでいるとすごく贅沢になっているんだなと感じました
が、私は洗濯は無理です
習慣性の違いですね
そしてガイドさんから純正のハチミツを頂きました
そして次にでてきたのは、おっきなへび
小さなボートに乗り、島内のクルーズです
おばぁちゃんなのに、かっこよく漕いでくれました
アヒルの子供大軍に会いました
自然の中のクルーズはいいです
やっぱりきむらが自然が大好きです
都会にはなれないこの体質
だからバリが好きなんでしょうね
ベトナムは都市と地方では全く生活感も違うなと感じました
ハノイのほうがホーチミンよりもゆっくり生活してる人が多い
そして北に行くほど味が薄い
戦争が終わってから約30年ほどでここまで元気になった
ベトナムの人の力はすごいなと思いました
ベトナム=雑貨のイメージだったのですが、違いますね
今後はベトナム中部に行ってみたいです
遺跡の残るホイアン、ビーチリゾートのニャチャン
まだまだ行かなくてはいけない国を見つけました
行きたいところばかりでお腹いっぱいになりそうです
先が楽しみになってきました♪