まきしま日記~イルカは空想家~ -11ページ目

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

先日ブログにて、書籍出版のオファーを頂いた。「自分らしく生きる」をテーマに、これまでの経歴を振り返ってエッセイを書くというものだ。しかし勿体ないお話だったが、俺は丁重にお断りした。それらを赤裸々に告白することに気が引けたのだ。

 

味わった苦難さえも人生経験と呼んで称えるには、今の40歳の俺はあまりにも若過ぎたようだ。遠い将来、80歳になった時に、全ての過去に笑みを向けられるようになりたいものである。

最近、バトルアニメやスポーツアニメを観ていて感じる。美男子しかいない、と。今時の戦う男はイケメンじゃなきゃいけないのか。野武士のような風貌の猛者は時代錯誤なのだろうか。

 

例えばスラムダンクの湘北メンバー5人の中で、当時最も人気が低かったのが主将の赤木だ。恐らくその最大の原因はいかつい容姿だろう。しかし湘北に赤木の顔面は間違いなく必要だったと俺は思う。もしスラムダンクがただのイケメン鑑賞作品と見なされていたら、今日のような評価は得られなかったであろう。

先日俺は、ABEMAで初めて呪術廻戦を観た。非常に見応えがあって面白かったのだが、描写が所々で残虐であった。鬼滅の刃についても感じたことだが、これを子供に見せて良いものか。

 

しかし少年時代を振り返ると、ドラゴンボールや幽遊白書も十分に残虐であった。子供は健全なお花畑で小鳥と戯れていろ、この押しつけがましい考えこそが大人のエゴなのかも知れない。

朝起きて、一杯のホット緑茶かそれともホットコーヒーか。皆さんだったら一体どちらを選ばれるだろうか。

 

あくまで個人的な経験則だが、緑茶は胃の働きを活発にし、コーヒーは腸の働きを活発にする。皆さんには美味しく朝ご飯を食べていただきたいので緑茶をお勧めするが、現在ダイエット中で万年便秘体質の俺は断然コーヒー派なのである。

最近ではすっかりスーパーの総菜弁当生活に戻ってしまった。自炊に飽きてしまったのだ。自炊に飽きた、それは一体どういうことか。つまり料理が全く上手くならなかったのである。

 

思うにダイエットを意識しているうちは、料理は決して上達しない。カロリー計算に縛られることなく好きなものを好きなように調理して食べる、それが自炊定着への道なのであろう。