まきしま日記~イルカは空想家~ -10ページ目

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

経験上、ダイエットの大敵はカロリーだけではない。科学的な理由は分からぬが、塩分や水分でも体重は増えるのだ。

 

例えば漬物を好きなだけ食べ、日本茶を好きなだけ飲んで良いのならダイエットはどんなに楽だろうか。しかしそれでは決して成就しないところに、ダイエットの本当の難しさはある。

例えば寝る前に、塩辛いものをたらふく食べたとする。そして喉の渇きで目が覚める刹那、コーラにメロン、オレンジにグレープと、俺は決まって炭酸飲料をがぶ飲みする夢を見るのだ。

 

もっともその程度の願望なら、ファミレスのドリンクバーで叶えられるだろう。しかし現実にそれを行っても、さしたる感動は得られまい。なぜ夢の中の炭酸飲料はあんなにも美味いのか。

俺の大好物はトマトである。よってトマトダイエットは俺にとって、まさに夢のようなダイエットのはずだった。しかし俺は過去に何度も、このトマトダイエットに失敗している。

 

トマトは大サイズ4個、1kgで200kcalである。つまりカロリー計算上、トマトはどんなに食べてもほとんど太らない。しかし実際には、水分だけでも十分に体重が増えて戻らないのだ。トマトとは小悪魔のように罪深い、禁断の果実なのである。

最近俺は、自宅焼肉にハマっている。肉の比率はいつも大体上牛肉3、並牛肉5、豚肉2くらいである。この中で豚肉が一番安いのだが、これが何と並牛肉よりも美味いのだ。

 

ならばもし並牛肉と同じ値段を払えば、めちゃくちゃ高級な豚肉が食えるのではないだろうか。スーパーの焼肉コーナーでは牛肉が主力だが、もっと豚肉を充実させて欲しい。

コップの中にはぬるい水、氷の量は明らかに少ない。これを効率的に冷やす為に、皆さんならどうするだろうか。この時、円を描くように氷をかき混ぜるのは得策ではない。

 

恐らく正解は、氷を上下に浮き沈みさせることだ。冷水は比重が高い為、コップの底に溜まってしまう。よって上下の対流を生じさせることで、水が満遍なく冷えるのである。