もはや日本は世界の経済大国でもアジアの盟主でも何でもないのである | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

今年2023年、日本はG7サミットの議長国である。岸田首相にとっては就任以来の外交大舞台という訳だ。ニュースを付ければコメンテーターたちは異口同音にこう言う、「核なき世界の実現に向けて、日本のリーダーシップが問われている」と。

 

しかしそんな知識人たちのお花畑談義が、俺には白々しく聞こえてならないのだ。たとえ望むと望まざると、現在世界はアメリカと中国を中心に回っている。また第二次大戦以降一貫して、欧州諸国の最大の関心事はロシアの脅威である。そのような力学によって成り立つグローバル社会において、日本に出来ることとは一体何であろうか。はっきり言って何もないだろう。

 

そろそろ我々は現実を見つめるべきだ、もはや日本は世界の経済大国でもアジアの盟主でも何でもないのである。ならば世界秩序云々の為ではなく、あくまで自国の利益の為にと割り切って立ち回るべきであろう。その点において、将来の大国候補と言われるインドの方が日本よりよっぽどしたたかだと思うのだが。