まきしま御年36歳。この期に及んで「お兄さん」と呼んでほしいなどという、図々しい願望は毛頭ない。もしまた「お兄さん」と呼ばれたければ、頑張って善行を重ねて来世も人間に生まれるしかない。
さて、俺はAmebaのブログジャンルやランキングには至って無頓着である。最近ブログジャンルが改定されたとのメッセが運営から届いたが、俺は未設定のままだった。そして先日、久々に自分のブログの公開ページを見てみたところ、なんと俺のブログが勝手にシニアランキングに入っていたのだ。
「誰がシニアじゃボゲぇえええええ!!!」
俺は5年前、妹の上の子が生まれた時に「おじちゃん」を受け入れた。以後自ら率先して姪にも甥にも「おじちゃん」と呼ばせている。ああ、構わないとも。「おっさん」だろうと「おやじ」だろうと、好きに呼んでもらって結構。しかし言うに事欠いて、「シニア」とは何事か。
「シニア」と言うのは例えば陸上競技で、60歳以上の部とかそういうのを指すんだろ。冗談じゃない。短距離走に限るなら、俺は今でも確実に間寛平より速いぞ。多分。