アニメ映画の構成要素は設定!ストーリー!それにキャラクター!作画など次の次のそのまた次だ!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

少々古い話になるが、めったに劇場に足を運ばない出不精の俺が、ガラにもなく気になっていた映画が、昨年興収200億円越え、空前の大ヒットとなった『君の名は。』である。


映画館に行こうか、それともDVD化を待とうか悩んでいた時に、すでに観たという友人の感想を聞いて、俺は観るのをやめた。彼曰く、「とにかく画がきれいだった。あの作画だけでも一見の価値ありだね」。


   ◆邦画アニメ興行収入ランキング

   1位 千と千尋の神隠し  304億円
   2位 君の名は。  249億円
   3位 ハウルの動く城  196億円
   4位 もののけ姫  193億円
   5位 崖の上のポニョ  155億円
   6位 風立ちぬ  120億円
   7位 借りぐらしのアリエッティ  92億円
   8位 STAND BY ME ドラえもん  83億円
   9位 映画妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 78億円
   10位 ゲド戦記  76億円


アニメ映画にとって重要な構成要素は、設定、ストーリー、それにキャラクターである。作画など次の次のそのまた次だ。思えばジブリ作品も、97年『もののけ姫』あたりから作画に偏重し出し、『ナウシカ』、『ラピュタ』など初期作の輝きを失っていった。


だいたいもしきれいな絵が見たいと思ったら、俺は映画館になど行かない。普通に美術館に行くわ。