もしも日本を代表する漫画・アニメを三国武将の官職に当てはめたら!? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

小説に漫画、そしてゲームと、今や日本においても知らぬ者なきと言っていいだろう、三国志。当代最強の武将・呂布や、劉備配下の猛将・関羽、張飛。彼らが戦場狭しと駆け回り活躍する様はまさに痛快至極、見る者全てを魅了する。

さて、作中ではあまり注目されることはないが、三国時代においても武将たちにはそれぞれ官職があった。各武将の武勇や貢献度を評価した、いわば三国武将の実力・実績ランクといったところだろうか。

例えば、劉備が蜀漢皇帝に就任した際、関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠が五虎大将軍に任命される。しかし五虎大将軍はフィクションであり、史実によればこの時、関羽、黄忠、馬超、張飛がそれぞれ前将軍、後将軍、左将軍、右将軍に就任した。

そこで今日は三国武将の官職を序列し、そこに日本を代表する漫画・アニメを格付けして当てはめていきたい。


 ◆AAランク
 大司馬  サザエさん
 大将軍  ドラえもん

 ◆Aランク
 驃騎将軍  ドラゴンボール
 車騎将軍  ONE PIECE
 衛将軍  鉄腕アトム

 ◆Bランク
 前将軍  名探偵コナン
 後将軍  ポケットモンスター
 左将軍  それいけ!アンパンマン
 右将軍  となりのトトロ

 ◆Cランク
 (平成部門)
 征東将軍  ちびまる子ちゃん
 征西将軍  クレヨンしんちゃん
 征南将軍  美少女戦士セーラームーン
 征北将軍  新世紀エヴァンゲリオン

 (昭和部門)
 鎮東将軍  機動戦士ガンダム
 鎮西将軍  宇宙戦艦ヤマト
 鎮南将軍  ルパン三世
 鎮北将軍  天才バカボン

 (ジャンプ部門)
 安東将軍  SLAM DUNK
 安西将軍  NARUTO
 安南将軍  キャプテン翼
 安北将軍  こちら葛飾区亀有公園前派出所

 (ジブリ部門)
 平東将軍  風の谷のナウシカ
 平西将軍  天空の城ラピュタ
 平南将軍  もののけ姫
 平北将軍  千と千尋の神隠し


さて、一般に三国志と言えば、次のいずれかを指す。(1)3世紀に陳寿によって書かれた正史『三国志』、(2)14世紀に書かれたフィクション『三国志演義』。そして今日、小説や漫画、ゲームといった二次創作の元になっているのは『三国志演義』の方だ。

しかし正史『三国志』を知る者にとって、『三国志演義』はしばしば失望の対象となる。なぜならあまりに史実とかけ離れているからだ。善徳の劉備、悪逆の曹操、凡庸な孫権、その他諸々あれやこれやと、半分以上が大嘘である。

そして『三国志演義』、最大の捏造は“天才軍師・諸葛孔明”であろう。そもそも孔明は軍事ではなく行政のスペシャリストだ。史実によれば劉備の存命中、孔明は一度も軍行に帯同せず領地を守り治めていた。

いわば孔明は“天才軍師”ではなく“天才宰相”である。戦乱物語の主人公としては、いささか地味ではあるが。