mixiから始まりAmebaに至って通算60万アクセス、
俺のブログ歴は今年でかれこれ10年目を迎える。
しかしその間に、俺はブログを実に5回も引っ越している。
その原因はズバリ、対人トラブル。
しかもその相手はネットの知人のみならず、リアの友人をも含む。
よって俺が心がけるのは、周囲の誰にも迷惑をかけぬブログだ。
その為に、過去の苦い失敗経験を踏まえ、
俺が絶対にブログに書かないことが2つある。
◆周囲の特定個人を誹謗中傷する記事
◆周囲の特定個人のプライバシーを侵害する記事
誰に見せても見られても、誰の心象も害さない日記を書く。
俺はブログ記事作成に細心の注意を払っている。
…けれどそれは、あくまで自重意識がクリアな場合の話。
例えば夜半過ぎのミッドナイト。
襲い来る睡魔に意識は朦朧。理性はブッ飛び遥か銀河の彼方へ。
そんな時にブログなど書こうものなら、
自粛も反省も戒めも、完全にフッ切ってしまう。
当然翌朝、記事を削除するのだが、
心に残る自責の念まで消すことなど到底出来やしない。
さて先日、親戚の用事で実家に帰省。
そして既婚の妹が、
3歳になる姪っ子と0歳の甥っ子を連れて来た。
これが実に可愛い。シャレにならないほどにに可愛い。
まさに「天使すぎるアイドル」、「1000年に1人の逸材」だ。
そして実家でたらふく酒を痛飲して帰宅、
自制心ゼロの状態で姪っ子、甥っ子の記事を書いたのだが。
酔いが冷め、我に帰った俺は愕然。
ブログには姪っ子・甥っ子の個人情報が満載、
プライバシー保護の観点から、目も当てられぬ大問題記事。
当然その保存記事は公開前に削除したのだが、
ベロベロに酔ってたと言え、なぜ俺はあんな記事を書いたのか。
恥じて恥じて、恥じて尚足ることはない。
とにかく俺は姪っ子、甥っ子が可愛い。執筆動機はそれだけだ。
しかしそれは、ブログに何を書いても良い理由にはならない。
ブロガー失格たる大失態、二度と為すものか。