今日のガールズポップ、マドンナのパクリはある程度仕方ない!? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

今夢中になっていること ブログネタ:今夢中になっていること 参加中


今、俺の中でツボっているのがHappinessだ。
最近はYouTubeで彼女らの曲ばかり聴いているのだが。

ふと思った。
「なんとなくサウンドがマドンナに似てないか」

そして思い出したのが2012年、
レディ・ガガによるマドンナの盗作騒動だ。

レディ・ガガの大ヒット曲『Born This Way』、これが、
マドンナの『Express Yourself』のパクリだと言うのである。

この疑惑、俺に言わせるならレディ・ガガは完全にクロだ。

『Born This Way』の曲調、その細部に至るまで、
あまりにも『Express Yourself』に酷似している。

しかしながら、俺は思うのだ。

「現在のガールズポップ、マドンナの要素を全て排除したら、
果たしてそれは成り立ち得るのだろうか」



今日のロック、ポップミュージック。

ジャスティン・ビーバー、ワン・ダイレクションから
日本のサザン、B'z、ミスチル、EXILEに至るまで。

起源をどこまでも遡れば、
間違いなく50年代、エルヴィス・プレスリーに行き当たる。

同様にして、ガールズポップが一つの完成形を見たのが、
80年代、マドンナである。

レディ・ガガのケースはあまりに露骨だとしても。

マドンナ以降のガールズポップ、
その中に多分にマドンナの要素が含まれてしまうことは。

”GUEEN OF POP”とまで称されたマドンナにとって、
ある程度仕方のないことではないだろうか。





  ◆海外アーティストの推定総売上枚数

   (5億枚以上売上げたアーティスト)

  1位  ビートルズ    10億枚
  1位  エルヴィス・プレスリー    10億枚
  3位  マイケル・ジャクソン    7億5000万枚
  4位  ビング・クロスビー    5億枚

   (3億枚以上売上げたアーティスト)

  5位  アバ    3億7000万枚
  6位  マドンナ    3億枚
  6位  クイーン    3億枚
  6位  レッド・ツェッペリン    3億枚

   (2億枚以上売上げたアーティスト)

  9位  エルトン・ジョン    2億5000万枚
  9位  ピンク・フロイド    2億5000万枚
  11位  マライア・キャリー    2億4000万枚
  12位  ビー・ジーズ    2億3000万枚
  12位  セリーヌ・ディオン    2億3000万枚
  14位  ローリング・ストーンズ    2億枚
  14位  ホイットニー・ヒューストン    2億枚
  14位  AC/DC    2億枚