ブログネタ:ウィンタースポーツする?
参加中
もう7、8年ご無沙汰だが。
父の趣味の影響で、
俺は子供の頃からスキーをやっていた。
腕前はというと?中級コースでウェーデルンが出来るので、
”まあそれなり”と言っていいだろう。
さて、大学時代。
単位が取れるとのことで、
俺は3泊4日の大学のスキー合宿に参加した。
初日の滑走テストでA~Dチームに分けられるのだが、
俺は最上級者のAチームに入れられた。
しかし入ってすぐ思った!
「やっぱりBチームに入りたかった…」
まず、俺はAチームの中で一番下手だった。
しかし、そんなことが後悔の理由ではない!
彼らの日常会話と言えば、「板の手入れがどうだ」とか
「どこどこのメーカーの板の性能がどうだ」とか…
そう、Aチームはまさにスキーヲタクの温床だったのだ!!
スキー合宿3日目。
俺がAチームのメンバーと2人乗りリフトに乗っていると、
その下をCチームの男女が滑走していた。
そして女の子が転ぶ!
男が手を差し伸べ、女の子を助ける!
そして2人は、たどたどしくも互いに励まし合うように、
仲良くコースを滑っていった。
その様はまるで、『ラピュタ』のシータとパズーだ!!
♪ルルル~ルル~ル~ル~
一部始終を見ていた俺は、思わず漏らした。
「いいなあ…俺本当は、ああいうのが欲しかったんだよ!」
すると隣に乗っていたメンバーが「えっ!?」
「ああいう板が欲しいの?
あれは安物だし、性能もあまり良くないよ?」
板の話じゃねえよ!!
もう一度言う。
「やっぱりBチームに入りたかった…」