日本の漫画史における最たる天才にして功労者、
”漫画の神様”と言えば誰か。
誰もが知っていよう、それは手塚治虫である。
老若男女、漫画愛読家か否かを問わず、
恐らくこれに異論を唱える者は、まずいないであろう。
さて、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、
そして石ノ森章太郎に赤塚不二夫。
手塚を慕い訪ねて、トキワ荘に集結した、
後の漫画界を牽引するそうそうたる若き日の巨匠たち。
以前彼らについて、俺はブログでこう述べた。
「藤子Fや赤塚にとって、手塚は”神様”などではなく、
いつか追いつき追い越す”目標”だったのではないか」
しかし、それは大いなる誤りであった。
例えば、藤子Fが富山から上京し、
漫画家を志したきっかけは、手塚からの激励である。
以後藤子Fは、心の底から手塚の才能を敬愛し、
その漫画家人生の最期まで、手塚を信奉し続けた。
他ならぬ、誰よりも彼らにとってこそ、
手塚治虫はまさに並び得ぬ巨人だったのではないか。
日本の最高峰富士山、その標高は3776m。
我々はただ風景として、登らずしてふもとから見上げ、
当然にその高みを知っていよう。
しかし真に富士の高き、そして険しきを知るのは、
自らの足で登頂に挑んだ者だけである。
◆日本を代表する漫画家と言えば?
(「gooランキング」より)
1位 手塚治虫 (代表作/鉄腕アトム) 10751票
2位 藤子・F・不二雄 (ドラえもん) 4715票
3位 鳥山明 (ドラゴンボール) 3704票
4位 尾田栄一郎 (ONE PIECE) 2212票
5位 藤子不二雄A (笑ゥせぇるすまん) 833票
6位 井上雄彦 (SLAM DUNK) 610票
7位 松本零士 (宇宙戦艦ヤマト) 517票
8位 あだち充 (タッチ) 506票
9位 青山剛昌 (名探偵コナン) 457票
10位 赤塚不二夫 (天才バカボン) 443票
(以下省略)