ついに懐メロ対象世代!? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

例えばファミレス!

あるいは近年、だいぶファミリー仕様に改修された、
牛丼、ラーメンチェーン店。

タイムリーな流行歌
(と言っても俺は、AKB以外で誰が売れてるのか知らんが…)
に交じってポンと挿入される、ふた昔くらい前の曲!

いわゆる”懐メロ”だ!!

さてこの懐メロ!その対象世代は一体誰なのだろうか?

考えれば簡単な話!ファミレスに来る子連れファミリー客、
その財布を握っているスポンサーと言えば?

YES!”パパママ世代”である!!




まきしま、哀しくも33歳!
”アラサー”を自称できるのも、恐らく今年が最後であろう。

そして言うまでもなく独身彼女なし!!悪い?

俺はひしひしと恐怖していた!

以前は遥か大昔!それこそ昭和歌謡とかだった懐メロが、
だんだんだんだん俺の世代に近づいて来る!!

この数年、ファミレスで流れていた懐メロは、
ZARD、ドリカム、TUBE、DEEN…主に90年代前半の曲。

良かった!まだ俺の代じゃない!
俺より5歳くらい年上の諸先輩方だ。

しかしである!

ついに最近!スピッツ、SPEED、ジュディマリ、ELT…
90年代後半!まさにドンピシャ俺の中高時代!!

My God!パパでもママでも何でもないのに、
ついに”懐メロ対象世代”になっちまったい!!




そんな俺の逃げ場、行き着けの焼き鳥屋!

流れているのはまさに昭和も昭和、超ド演歌である!!

嗚呼、ここにいらっしゃる”酒場適齢世代”の皆さんは、
俺より何十年と経験を積んだ、人生の大先輩たちだ!

しかし…

決して遠くないいつの日か、酒場から演歌が消えて、
ラルク、LUNA SEA、黒夢とかが流れてきたら…

もう開き直って、マイク取って歌うわ!!