猛暑の熱中症対策に効果のある

帽子の色や素材、ツバの大きさや型など

東京でも40度超えを記録するなど猛暑が続いております。
熱中症対策としては水分をしっかり、塩分をほどよく摂る、扇風機・クーラー・エアコンなどを利用して無理のない
快適な環境で生活をするといったことが重要です。
その中でも外出する時は帽子や日傘を利用して太陽の直射日光から身を守ることも大事です。
効果のある帽子について考えてみましょう。
 

猛暑の熱中症対策に効果のある

帽子の色について

熱中症対策に効果のある色は何でしょうか?
以前日焼け対策、白と黒でも少し触れましたが
紫外線対策には黒、熱対策には白の方がよいと
お答えしました。
 
熱中症は主に汗や皮膚温度で体温調節ができずに
体温が上昇することで起きますので、色は白など熱を
反射するような色の薄いものの方がよいでしょう。
とはいえ、帽子をかぶること自体で頭部にこもる熱を大幅に軽減できますので、黒でもかぶるだけで効果はあります