カーディテイリングのプロショップ

有限会社マキシムのアメブロを

日頃よりご覧を頂きまして有難う御座います  (^O^)/

 

本日アメブロでご紹介をする1台は

ドット対策貼りと言ったら東京江戸川のマキシム

綺麗な密着施工で皆さんに大変喜ばれてます口笛

 

 

ここの所の入庫、お問い合わせの方々に伺うと

来年の納車と言われていた方々が早まり

年内に納車と言うのが多いですね

 

 

人気車種でもありトヨタさんも量産しているようですね

 

 

ドット対策貼りと言ったら東京江戸川のマキシム!と

皆さんに随分と知れて来ているようですねウインク

 

 

中々、プロショップと言えど問題のドット部分を

綺麗に密着施工が出来ませんからね

通常では浮き、斑な仕上がりで車内からも

見た目も汚く汚れている様な見た目ガーン

 

そんな部分を当社は、しっかり密着施工をする

技術、業から連日、多くの方々からお問い合わせや

ご依頼を頂いてますウインク

 

 

今回こちらのユーザーさんは当社が日頃からお勧めしている

暑さ対策を兼ねてのフロントドア左右へ透明断熱も口笛

 

一度貼られてご自身の車両で、その効果を実感されると

車両を入れ替えされた際には巣のままのガラスでは

暑くて先ず貼りに来られますね

それだけプロ用の断熱フィルムは

効果を実感出来るアイテムですよウインク

 

 

90型になってから特に多いのですが

私の説明もありますけど、どうしても開口の大きなガラス

リヤ5面を同じ濃さで貼られても画像のバックゲートに

立ち覗き込むと、どうしても少し薄く見えます

 

これは乗用車でも同じことですが、そんな所から

サイド面は濃さは15 リヤゲートのみ一つ濃い5を貼ると

全体的に外から見た感じが同じ濃さの様なガラス面に

見えます

あくまで見た目の問題ですが、そんな貼り方、

組み合わせでも施工料金は変わりませんのでおねがい

 

実は本日も90型のドット対策貼りの入庫を

予定してます

昨日、今年のドット対策貼りの入庫集計をしました

来週も入庫予定があり、全ての方が入庫したら

今年の末で該当車種500台を突破です口笛

 

断熱カーフィルム施工のページは

 https://www.maxim-car.com/carfilm/index.html

 

当社HPは  https://www.maxim-car.com/