カーディテイリングのプロショップ

有限会社マキシムのアメブロを

日頃よりご覧を頂きまして有難う御座います  (^O^)/

 

本日アメブロでご紹介をする1台は

 

1台と言う事では無くて日頃から当社では

カーフィルムは機能面でお勧めをしていて

フロント3面などへの透明断熱フィルムの件を

少しご紹介をしますウインク

 

 

カーフィルムはフロンガラスやフロントドア左右

などへも施工をする事は可能です

但し施工後に可視光線透過率が70%をクリアー

する事が前提ではありますけどおねがい

 

 

今回、記載をする画像は全て先月入庫を頂き

施工をした車両で、日頃から当社がどれだけ

透明断熱フィルムを施工をしているかも分かると思います口笛

 

上のBMWの方もフロント3面へ透明断熱フィルム

次のステルビオの方もフロント3面の透明断熱

 

 

巷で良く見かける売れてるテスラ モデル3

こちらはサンルーフも含めてフル全面ですが

勿論フロント3面は透明断熱フィルムです

 

 

お次はハイエースですが先日ボディーコーティングを

させて頂いた方ですが、その際にもご興味持って

頂きましたがフロント3面は透明断熱フィルム

 

 

お次のボルボですがこちらもフロント3面へ

透明断熱フィルムで入庫を頂きました

 

 

BMWのX3のユーザーさんはフロントドアまで

施工をしましたが効果実感でのフロントガラスの追加

 

 

こちらはフェラーリですが、スーパーカーだって

車内は暑いんです フロント3面へ透明断熱フィルム

ユーザーさんは別車両で同じ様に貼っていましたが

こちらを購入後、その違いから入庫を頂きましたねウインク

 

やはり効果を実感頂くと日頃からお伝えしてますが

車両を入れ替えると巣の状態のガラスのままでは

乗ってられませんよ口笛

 

 

こちらのユーザーさんは以前貼られていたが

飛び石でガラスが割れ交換後の改めての施工です

 

ご覧の様に当社では機能面で日頃からカーフィルムを施工

最近巷で見かけたりするでしょうが、ガラス表面は

青白い感じの反射資材を貼ってある車両ガーン

 

 

こちらの画像は他社さんおブログで見つけた画像

反射フィルムを貼った車内側からの画像ですが

何ですかね これは? すごいですよねびっくりびっくり

 

 

こちらの2枚は私が通勤時に出くわした反射フィルムを

貼ってある車両の室内側の画像ですが上の2枚の様に

車内から異様な色のガラス面ですよねびっくりびっくり

 

良くこの様な状況の車両を乗ってられますよねぇ爆  笑

外からの見た目などで興味を持たれる方がいますが

車内からの見た目をご存じなんでしょうか?爆  笑

当社では、こう言った資材自体を取り扱わないし

ましてやフロントへの施工なんで もってのほかですウインク

 

当社HPにも少し記載しましたが、市場に

出回っている反射系フィルム 全ては把握してませんが

プロ用フィルムでは無いですからねガーン

ネット販売されているだけで 更には

販売店は機能面など高性能を謳っていますが

騙されないで下さいね爆  笑

遮熱の機能のカット率 99%以上カット

している表記などありますが、ピーク値と

何ともお粗末な表記爆  笑 平均値で無いですから

実際暑いですよガーン ピーク値なだけなんで爆  笑

更には、そのカット数値の測定範囲は非公開 と

これまたお粗末な表記爆  笑

 

一部、そんなマヤカシ表記を謳いながら

施工をしているショップもあるんですが

当社は以前よりカーフィルムを機能面で

お勧め施工をしているショップです

上記ご紹介画像の様に日頃からフロント3面などへの

透明断熱フィルムの施工ご依頼が多いですウインク

 

ファッション的にフィルムを貼りたい方は

しょうがないですが、暑さ対策など機能を

目的の方などは是非ご検討下さい

当社は国家資格の 自動車ガラスフィルム施工技能士が

施工をしているショップですのでおねがい

 

断熱カ―フィルム施工のページは

  https://www.maxim-car.com/carfilm/index.html

 

当社HPは  https://www.maxim-car.com/