カーディテイリングのプロショップ

有限会社マキシムのアメブロを

日頃よりご覧を頂きまして有難う御座います  (^O^)/

 

本日アメブロでご紹介をする1台は

フィアット 500 断熱カーフィルム施工のご依頼

 

 

本日は500の断熱カーフィルムのご紹介ですが

500も限定のカーラーや装備など色々と

バリエーションありお洒落なタイプも多いですねウインク

 

 

未だ現車は見たことが無いですのでが

今度、500の電気自動車が

価格は高い様ですが補助金など含めると

実際いくらで購入が出来るんでしょうか?おねがい

 

 

サンルーフ付きの500のユーザーさんは

殆どの方がカーフィルムを貼られますねぇ

当社の比率ですが80%位の方が貼ります口笛

 

500のサンルーフを施工した事がある施工者さんは

経験があるとは思いますが、500のサンルーフの

室内側のガラス表面は周りの黒のプリントの

ミスとだと思いますが、手で触ったくらいでは

分かりずらいポツポツが無数に付着してますえーん

 

そのままの施工では単なるゴミになってしまいますので

ガラスに傷を入れない様に慎重にミスとを削ぎます

私の経験では10台中 9台 いや10台かな?

ミスと付着ですねえーん

 

 

ユーザーさんは特に透け感などガラス面に

色を付けるご希望では無く単純に飛散防止や

暑さ対策的にご希望で透明断熱フィルムを

リヤ3面にも施工をしましたウインク

 

 

500は本当に薄っすらの色が入っていますが

殆ど見た目的には透明の感じですのでおねがい

 

 

透明のガラスでしたら45%程度のフィルムを

貼った感じの色濃さの仕上がりですね

 

今年は何時迄暑い日々が続くか分かりませんが

カーフィルムは車内の透け感軽減のご希望も

多いのですが断熱フィルムを貼る事により

少なからずの暑さ対策になりますよ

フロント3面などには透明断熱と更に効果覿面の

一度貼ると車両入替された際に次の車に先ず

皆さん貼るほど効果を実感頂けますから口笛

 

リヤ3面及びサンルーフ リンテック 透明断熱IR90

 

断熱カ―フィルム施工のページは

  https://www.maxim-car.com/carfilm/index.html

 

当社HPは  https://www.maxim-car.com/