えぇ~~っまた上がるのぉぉぉぉ\(◎o◎)/
今年3月かなんかに100円上がったよね
上がったばっかりだよね?
ま~た来月100円上がるわけ?
全国で一番の売上なんでしょー?
客減らしたいのかな(≧m≦)
来月からの料金改定予告をガン見してたら
スタッフのお兄ちゃんが来て…
「上がったばっかりなんすけどねー
また上がっちゃうんすよー。
ビジターさんなんか可哀そうだと思いますよ。
早朝割で投げ放題しようと思って来て
いきなり2080円すからね~
えぇ~ってなっちゃいますよきっと…」
スタッフでもそう思うか。だろな。
えぇ~って思うけど本社の意向だから
どうしようもないし~って
申し訳なさそうに言うスタッフさんもいた
ほんとにぃ~ビジターでなくてもしんどいよ
優雅な年金暮らしのおじさま方とか
自営で自由に時間使える方々にとっては
100円や200円どうってことないのかも
しれないけどさ~~~~
気軽に遊べる存在じゃなくなったな~
でも30年来のボウリング仲間である
常連のおじさんは…
「値上がりして一般客が減っちゃえば
それはそれで投げやすい環境になるから
いいんじゃないの」
って言ってた…
ん~まぁ一理あるかも(^^;
マナーの悪い若者と
ルール知らないにわかマイボウラーが
増えてるからな…落ち着いて投げられん。
投げ放題だからさ、いっぱい投げれば
1ゲームあたりの単価は安く投げられて
お得ではあるんだけどね…
混めばゲーム数制限かけられちゃうからさ
ちょっと損した気分になるでしょ(≧m≦)
私はどうせ5ゲームで膝が悲鳴上げるから
めちゃ損してるんだけど…
しゃーない。投げられないんだもん(T_T)
一般客が減ったらマイボウラー専用レーンを
増やしてもらって…みんなで楽しく投げられるように
してもらいたいとこだわ(≧m≦)
店舗は一般客の…特に子供を確保したいんだろうけど
中学生以下ゲーム代無料とかしたところで
大人のゲーム代が高いんじゃ来ないかも
大人が一緒じゃないと無料にならんから
あ、靴代も上がるしね1足420円だから
二人で840円か…高いな(-_-;)
あ~ぁ。毎月ボウリング代の予算組んで
必要経費出してやりくりしてるのに(笑)
まぁ週2回しか行ってないから…
帰りの外食1回減らせばいいか
って3月からそうしてたんだから
2回減らさなきゃいけないのか(;^_^A
外食しなきゃいいんだけどね~
家に帰ってすぐ作って食べる元気は
ないのだよ…何より足が痛い…
でもお腹は空く(爆)
やっぱ稼いでる人しか
遊べないってことなんだな~
でも遊ぶために稼いでるってのも
減ったな~~~~
稼いだ分は全部生活費で消えてて
遊ぶ分も稼ごうと思ったら
遊ぶ時間がなくなってたって聞いた(笑)
まぁ今は稼ぎ方も色々だし
不労収入だってあるようだし
格差も大きくて様々だけどさ
年取ったしやりたくない仕事してまで
稼ぎたいとは思わないし…
お金貯め込んだって独り者だから
残すところないし無駄でしょう
買いたい物買えたって…
その後、自分が居なくなったら
どうなるの?って思うとねぇ~
もう余計な物は要らないよね~
…鉄道模型は欲しいけど(爆)
あ~あ…何もかも物価高騰
穏やかに静かに細々と暮らせれば
それでいいっていうのに…
┐('~`;)┌
こうなったら
宵越しの銭は持たないぜ~
(⌒▽⌒)あはは