なんかな~もうネタないなぁって
思うんだけどやっぱりまだ
もうちょっと母を偲んで
ちょこっと書きたくなっちゃうな。
寝たきりになる直前まではさ
けっこう認知症が進んで
何が一番大変かって
独りになることを嫌ってたの。
いくら目を離さない方がいいって
思っても四六時中は難しいでしょ。
買物とか仕事とか諸々…
でもね、買い物は絶対一緒に行くって
いうし、ちょっと銀行まで、とか
ちょっとポストに手紙出すとかでも
一緒に行くって言うの。
結局毎日、雨が降ってなければ必ず
「ちょっと散歩してこようか」ってね。
まぁ花見の時期とか、天神様で花祭りを
やってる時とかはね、もう来年は
見られなくなるかもしれないからって
出かけて行ったけどさ
毎日よ毎日。さすがに1日2回はないけど
近所の公園やら遠くのスーパーまでやら
あちこち出かけまくったわ。
行きと帰りは違う道通ってね。
近隣は運河がいっぱいあった地域だから
埋め立ててあちこち公園にしてあるんで
マラソンコースできるほど
距離があるのよね
車椅子押して歩くにはちょうど良かったんだな~
桜並木だったり、彼岸花がいっぱいとか
水仙がいっぱいとか…梅やら薔薇やら
ほんっとにもう一年中楽しかったかもしんない。
野草とか木なんかも本を買って名前を
覚えたりして片道2時間くらいかかる場所だって
平気で車椅子押して歩いてたわよ。
でもさ、朝から雨降ってずーーーっと
15時過ぎくらいまでやまなかったりすると
全然外に出られなくなるんだよね。
だいたい外に出ても日が暮れる頃までには
帰宅するようにしてたから。
遅くなるともう出られないって思ってたみたい。
まぁ遅いと夕飯もお風呂も遅くなっちゃうしね。
そう。今日はね、昨日の夜から雨だからね
こんな日の母はベッドに座ってベランダの
外をながめて…
「雨やまないから散歩行けないかな」
ってつぶやいてたんだ
こればっかりはね~どうにもできないから(^^;
どうしても出たかったら駐輪場にでも行って
くるくる廻ってくるしか(笑)
私はさ、たまには出かけないでいいんだな~
なんてちょっとホッとすることもあったけど。
でも外に出るのって気持ちいいよなぁ。
お昼ご飯はコンビニとかスーパーで
ちょこっとお弁当やお菓子を買って
公園の椅子とか商業施設の休憩スペースで
食べちゃうんだよ。
毎日がちょっとしたピクニックだったね。
今の時期なら八重桜やらツツジやら
サツキでしょ~、そろそろ藤も満開だね
見なきゃいけないお花がいっぱいだ
それなのに、雨かぁ~
って残念そうに外を見てる母を
ちょっと思い出しちゃった…
あ、でも遺影の写真はめっちゃ笑ってるや
天国かどっかで父と花畑でも散歩してるかもな。
私が逝く頃はまだ居るんだろうか。
もう若くないからなぁ( ・_・)
一緒にまた散歩したいね