寝たきり認知症92歳 母
経口摂取できませんので。
鼻から胃に管を入れまして
栄養剤を流して栄養摂取してる母。
経管栄養法ってやつっすね。
もう1年以上になるんだけど
どうしても毎度毎度毎食毎食!
悩むことがある。
点滴の落ちるスピードですわ。
器具を調整して秒針と比べっこして
速さをみるわけなんだけど。
落とし始めに調整したスピードで
終始一貫落ちるわけじゃないのよ。
どうしても途中で速くなったり遅くなったり
…たいていは遅くなる方が多いけど。
酷い時は止まってる(;^_^A
だいたい終了時間とか予測しつつ
落としてるのに、遅くなったり止まると
狂っちゃって困るんだわ。
小まめに確認すれば済むことだけど
忙しいこともあるんだよねぇ。
大丈夫だろうと思ってる時に限って
ぎゃぁ~止まってるぅ~なんてね。
昨日のお昼はそうだった。
12時半に始めて、もうすぐ終わるかな
って14時半に見てみたら止まってて
全然減ってなかった。
もしかしたら私が落とし忘れてたのか?
って思ったほど減ってなかった。
いや本当に忘れたのかな(;^_^Aわかんない
だもんでお昼ご飯が終るのが夕方になっちゃった。
夕飯の時間をずらしましただよ。
そして今日の朝ご飯。
まぁいつも通りに落とし始めて。
10時からお風呂があるからできれば9時には
終わらせたいので時々スピード確認してたのね。
6時半くらいからスタートしたのかな。
で、順調に落ちてるから今日はばっちりって
思いながら8時頃に見た時…
あれ?もう終わってるやん(@_@;)
え?1時間半で終わっちゃった?
なんでそんな早く終わっちゃったのよっ
ちょっと早すぎるんでない?
と思ったら・・・何か・・・う~ん
やっぱりなぁ。出てるよ出てる。
朝、必ず摘便してるんだけど~。
今日もけっこう取れたんだけど~。
また出ちゃってるなこれなぁ~
やっぱり栄養剤が早く落ちすぎたんだ~
そう。早く落とし過ぎるとお腹壊すの。
しっかり軟便だもの~
摘便の時にけっこう取ったんだよ~
それなのにあぁ~~~~
お腹痛かったかなぁ。
速すぎちゃうとダメなんだよなぁ~
ってことで朝も洗ったけどまた洗い直して
新しいオムツに交換するぞ~ってね。
ちょっとあっち向くよ~って
体位変換しようとしたら・・・あれ?
まぢっすか!!また出てるやん。
ゆるいゆるい~ひゃぁ~~
もう1回洗うから。
1時間後はお風呂だけどいくらなんでも
そのままにしておけないもんねぇ。
あ~汗だくになっちゃったよ。
あたふたしちゃって。ふぅ。
ってことになっちゃったわさ。
遅いと時間かかり過ぎて
食事と食事の合間の時間が少ないし。
速すぎるとお腹壊しちゃって
ほぼ下痢みたいなもんですわ。
ほんと忘れずに時々見ないとねー
20分くらい間隔でとか。
チラッでもわかるんだから見れば
いいんだけど自分もご飯してたりすると
ちょっと忘れるんだな~。
忘れても自分が大変なだけだけど。
いやお腹痛かったら可哀そうだし。
お腹いっぱいになったばっかりで
また入れるんじゃお腹ガボガボだよね
水分だけなんだから。
どっちもよろしくないでしょう。
ほんっと毎食難しいわ~。