今年の1月末、母が寝たきりになって退院してきた。
でも年明け数カ月前から入院していて
めっきり介護しなくていいことに慣れちゃって
あちこち遊びに行ってたし
某基地に泊まり込んだりしてプラ模制作に
明け暮れたりしてた。
あれから母も1年近く…長生きしてるんだな~
って思ってた。
誰に聞かれても、なんだかんだ1年になりますぅ
って答えてたんだ。
本当にそういう記憶だったんだってば。
で、今回入院の時に、今年の1月にそちらで
CVポート埋め込みの手術しまして…って
言ったけど、2023年ではなくて2022年の記録に
ありました、去年ですね、って看護士さんに言われて。
えぇっ?うそっ。去年だった?
じゃぁ何?2年経過しちゃってるわけ?
じゃぁ今年の年末年始は母も一緒に在宅で
過ごしてたの?私は何してた?記憶ない(;^_^A
そういえば毎日介護シートってのを作っていて
何時から何時まで寝てたとかテレビ観てたとか
何時にオムツ交換したとかいつ往診きたとか
身体的な様子なんかを記録してるのよ。
過去の記録はベッドの下にヒモで綴って
保管してあるんだけど…あぁっ(@_@;)
2つあるぅ。ほんとだよ~く見たら
ひとつは2022年の1年分あるじゃん
もうひとつが今年の分だわ。
確かに。あちこち遊びまくってたのは
2021年の年末であって。
2022年から2023年にかけてはやっぱり
在宅で休み中に急患にならないことを
祈りながら過ごしてたみたいね~。
正直言ってまるっきり記憶がないの(;^_^A
出かけるところないから出かけてないはずだけど。
いや初詣は行ったなそういえば。近所に。
相方さんが来てくれて短時間で済ませられるように
近所の神社に行ったんだったわ。
母が入院してた時は相方さんの近所の神社に
前日から小一時間ほど並んで本当に初詣を
したんだった。確かに2年前だわ。
初詣だけは覚えてた。。。
でもその他は?家に居て何してたんだろう
ろくに何もしてなかったからきっと何も
覚えてないのかもしれん…
それにしても酷いな。丸一年記憶がないわけ?
ずーっと来年が2年目だとばっかり思ってた。
いつからそんな記憶になったんだろう。
医者にも看護士にも近所の人にも1年経った
って言っちゃってた。
誰も訂正してくれなかったな(-_-;)
ずっと在宅で看護や介護受けてたのに。。。
病院側に指摘されて初めて気が付くなんて
2年前の介護離れて自由に遊べた数カ月が
よっぽど楽しくて記憶に残ってたんだな~
そしていつの間にか1年経過しちゃったわけだ(笑)
もしかして私が認知症か(@_@;)