寝たきり認知症 91歳 母
バルーンカテーテルを使ってるんだけどね
週二回看護士さんに膀胱洗浄してもらってるんだ
3週間くらい前に抗生剤を使ったし2週間前に
バルーンカテーテル交換したから比較的問題も
なくいままできてるわけなんだけど。
本来10日間継続して使う抗生剤を1日で停止
したのでそろそろ効力が切れてきちゃった。
最初の1週間は尿に浮遊物もなく本当に
薄くてきれいな尿がたくさん出てたんだ。
この1週間近くは浮遊物あるし
色が濃くて量が減ったし・・このままだと
カテーテルが浮遊物で詰まりそうだな
って感触がある状態なんだよね。
しっかり月曜日と金曜日に洗浄してもらって
特に金曜日は土日を控えてるから念入りに。
何かあっても医師も看護士も休みだもん。
でやっぱり3週から4週目には交換時期だろうから
交換前は詰まらせないように要注意よ。
なんて今のところ考えてる状態なのよ。
それなのに、次の金曜日はたまたま
いつもの看護士さんじゃなくて最近入って
2度見習いでついてきた看護士さんが一人で
来る日なのよね。
まぁ先週見た所とてもベテランさんなので
問題はなさそうなんだけどさ。
ちょっと違う事態になったら大丈夫かなって
一抹の不安はある。
でもまぁちゃんと洗浄してその時点では
大丈夫だったとしても、土日はさむので
そこで急に詰まりやすくなりそうなのが心配。
日曜日にトラブルで焦ることが多いんで。
そう。でも月曜日に来てくれるから
なんとかもたせよう。と思っていた。
なんと。看護士さんが言ったのは。
夏休みを頂いたので月曜日と火曜日は
お休みで水曜日に振り替えさせてください。
え?2日空いても不安なのにさらに
もう2日来ないってゆーの?
誰か代わりをよこしてくれるんじゃなくて
お休みなの?
水曜日っていったら往診の日だわね
往診医にお願いできちゃう気がするわ。
ええ~っ3週目でしかも薬の効力が
切れてきたところなのに・・・
一日置きに洗浄したいところを4日も
間を空けちゃうわけ?
なんでよーそれめっちゃ心配なんだけどー
絶対その間に詰まるて~
オムツにいっぱい漏れるて~
漏れるだけならいいけど~
それじゃ感染症がひどくなるよー
ん~なら薬を飲めばいいって気もするな。
抗生剤でまた抑えられるんじゃないかな?
ぜひそうしたいわ。このタイミングだもの。
まぁ許可取らずに勝手にやるのもなんだよな
あぁ。やだなぁ。金曜日の看護師に相談するか。
月曜日誰か手が空いてる人いないか、とか。
身体の清拭だけなら2日くらい延期しても何ら
問題無いけどさ。本当は1日置きにやりたい洗浄
土日あるから2日伸びちゃっても不安なのに
お休みするからって4日間放置でしょ?
その間なんだか嫌だなぁ~
尿量少ないの見るのもしんどいし
浮遊物いっぱいあると詰まるんじゃないかって
気にするのも大変だから。
ん~もっとも・・・今だって同じ状況よね
月曜に洗浄したっきり今日は水曜日
明日木曜日もリハビリしかしないから
中3日間放置なんだ。
そうよそこに1日伸びるだけなんだよ
とにかく覚悟して(?)
いや覚悟は何もいらないか。
気を付けてて詰まったら抗生剤を
飲ませちゃうってことで
よく診ているしかできないわけだな。
えぇ~い今更だぁ。
頑張れあたしっ