ゲームの話 | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

最近ね・・・

ものすごーーーーーーく

いろんな衰えを感じててね

 

特に反射神経と言う物が

終わってることに気付いたの。

 

仕事に差し支えるし

自転車に乗ってる以上

衰えるのはよくないって

思ってさ

 

これ以上酷くならないため

鍛えよう!って決心したんだわ。

 

最初は高齢者用の脳トレ

なんかをやってたんだけど

ちょっと物足りなくて

 

ダメもとでFPSゲームなんか

かじってみちゃおうっかな~って

 

ずーっとチュートリアル的なのを

やっててオンライン対戦なんかしないで

もそもそと練習してみてたんだ

 

思い通りに動けないし

遅いし操作ミスするしで

とてもじゃないけどチーム戦なんか

入っていけないもんね

 

そりゃそうだよ。やってる人たちの年齢

自分の半分以下の人がほとんどだもん

ついていけるわけないじゃん

 

若い頃からずーっとやり続けてればね

まだ衰えも最小限に防げただろうに。。。

 

でもまぁそれでもめげずにさ

昨日初めて対戦と同じような状態で

動いてみようって

やってみたんだ

 

そう。敵も味方もいなくて自分だけ(笑)

他にもいるものと想定して独りで

思い通りにまず動けるのかと思って。

 

1人でも勝敗はあるから常に勝利(笑)

でも12戦もあって長かった(^^;

半分くらいいったときはまだ

なんでもなかったんだ

 

少しは動き慣れてきたかな~

でも誰かいたら反応できそうにないわ~

なんて余裕が出てきた頃だったね・・・・

 

それで、ふっと気が付いた。

やけに暑い。汗かいてる。

そんな夢中になっちゃってたのかな(〃^∇^)

 

いや・・・待ってめっちゃ頭痛する

吐き気する・・・うげげっ

なんだこれ気持ちわるっ

 

・・・・そうだった・・・・

Windowsが普及し始めた頃

モニタの焼き付き防止のスクリーンセーバーで

自分の視点は動かずに

景色がぐるぐると動いて

迷路を移動するのがあった・・・

 

見てると酔うとゆーか頭痛がして

吐き気してきてたんだった。

目は痛くないけどそのぐるぐる

動いてるのを見てるとダメなんだったわ

 

そんなことすっかり忘れてたし

そもそもその頃とは違うと思ってたし

配信画面なんかではなんともなかったし

 

最初はなんともなかったんだけどねー

1時間もしないうちに。。。

ダメだこれ・・・

反射神経だのエイム練習だの以前の

問題だったわ・・・

 

夕飯前のひと遊びのつもりだったのに

吐き気するから夕飯食べずにそのまま

一旦横になって・・・

 

2時間経過したらどうにか治った

お腹も空いてきた

まいったねぇ~

 

近々もう一度・・・今度は姿勢とか

画面との距離とか気を付けて

やってみることにするけど・・・

それでまた同じだったら

FPSゲームは諦めよう

 

見るだけにしておこう。。。

いやブラウザで簡単にできるものなら

大丈夫かも

 

最近のゲームは景色なんかも

よく作りこまれててかえって目に

負担が大きいのかもしれないな

 

あーあ。ちょっと残念

目もいっぱい動かしてれば

少しは老眼に効くかと思ったのに(笑)