寝たきり認知症 91歳 母
もう9月かぁ。
10月1日は母の誕生日じゃん
えぇ~~~っ92歳になるのぉ?
ずいぶん長生きしちゃったなぁ。
あと何カ月もつんだろうって
何度も思って・・・
今年は脳出血起こしたりもしたから
誕生日まではもたないと
思ってたのに・・・・
月日が経つのが早いのか・・・
母が妙に元気なのか・・・
まぁそんなわけで寝たきりで
食事もできないわりにはどこがどう
悪いというわけでもなく
ただただ加齢による老化だけで・・
まぁ認知症は別だけどさ
認知症からなのか脳出血からなのか
会話をしなくなり言葉を出さなくなり
今は・・・あ~くらいの発声だ。
はい、すら言わなくなったなこの頃は。
声も出さず頷くこともなく
意思の疎通は明らかに不可能だよな~
でもねでもね、なんとな~くなんとなく
声を出して返事したそうな顔してる?
なんて気がするようになったんだ。
朝、口が乾いて変な咳してたから
麦茶飲もうか?ってスポイトで
飲ませたんだけど。
もっと麦茶飲む?って聞いたら
ちょっと口をもごもごさせて
目をぎゅーっとつむって
少し息が漏れたんだ
はい、って言いたかったけど
声になって出なかっただけじゃないかな?
って気がしたんだよね
もう一口飲ませてみて。。。
よかったか悪かったかは判断つかなかったけど
もう一度
もっと麦茶飲む?って聞いてみたら
口閉ざしてなんとなく・・・
要らないから返事しない顔のように
見えたんだ
うん。声すら出さなくなったから
コミュニケーション取れなくなったな~って
思ってたけど・・・
やっぱりちょっと表情は違うような
気がしてくるよね。
実は思い込みでもそう見えてたりして笑)
でも毎日顔見てるんだからさ
見れば確かに眉間にしわ寄せたり
目を固く閉じたり片目開けたり・・・
ある程度違う表情があるんだよ
訴えてるわけじゃないとして
自然と顔に出たりすると思わない?
うふふふ
( •̀ᴗ•́ )وよし
これもっともっとよく見てて
読み取れるようにしよう。
さすがに笑ってはくれないけど
爆睡してる時は穏やかな顔だし
嫌な事してると嫌な顔はするから
差はわかるはず!!
ん。頑張って読み取ってみよう
少しでも想いをわかってあげられるように