交換してから2週間…また悩む時期に | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

寝たきり認知症91歳 母

 

さぁ2週間経過しましたよ。

何って・・バルーンカテーテルが。

 

管を入れることで尿が管を通り

畜尿バッグに溜まる器具ね。

 

この尿とゆーのがさ~

純粋に液体だけじゃないのよ

 

細胞が代謝したものとか

いろいろ排出されてるそうで

粉のようなものから藻のようなものやら

いろいろ混じってるんだな

 

でも管というのがさ、そんなに太いものじゃ

ございませんのよね。

おかげでそれらの不純物がそこに

付着したりすると・・・

 

さらにそこへ集まりやすくなって

挙句には管を詰まらせちゃうのですわ。

個人差はあるようだけど3日で詰まる人もいれば

1カ月くらい問題ない人もいるって。

 

うちも最初は1カ月で交換してたのにね。

最近は2週間くらいでみるようになったわ。

 

詰まっちゃうとおしっこが管を通らないから

オムツに溢れ出る・・・まぁこれはいいか、って感じ。

オムツ交換すればいいでしょ。

問題は外に漏れることができなくて

膀胱に溜まり続けること・・・

 

これやっちゃうと膀胱炎にもなるし

長期間溜まったままで血尿出たことあったからね

めちゃ真っ赤でもう血液そのままなくらいな色で

びっくりした。1カ月くらい続いたよ。

 

そんなわけで詰まって大変な事になる前に

交換したいわけだ。

でもね~正直言って物品が豊富にあるわけじゃ

ないようなのだわ。ウクライナ戦争の関係で(;^_^A

 

だから出来れば1日でも長く使いたいらしい。

ん~今の所どうにか普通に流れてる・・・とは思う

ちょっと詰まりかけではあるようだけど・・・

オムツに多少は漏れてるから。

 

今日は看護士さん来る日だから膀胱洗浄してもらって

その水流で詰まり改善しちゃえば数日大丈夫。

土日大丈夫なら月曜日にまた洗浄するし。

でもその後だねー連休もあるし

確実に詰まりそうになってくるよ。

 

もう透明だったカテーテルは

不純物が付着して不透明になって

しかも何かしらの菌が化学反応起こして

ほんのり紫色に変色してる状態

 

ん~どうすべ~

今日のうちに交換するか・・・

連休直前の方が安全か・・・

迷うな迷う・・・

看護士さんも考えてくれるだろうけど

ん~ねぇ。どうだろ。

 

オムツ漏れの様子を見るのと

膀胱洗浄してもらった状態によるのかな。

それによって看護士さんが

交換しましょってことなら

交換にしようか

 

今回はちゃんと予備としてもうひとつ

持って来ておいてもらったからね。

うん。交換もけっこうドキドキなんだよ。

ちょっと前に交換してもらったら

ちゃんと入ってなくて大変だったんだから。

3人の目で確認しても気付かなくて

感染症じゃないかって大騒ぎになったのよ~。

 

誰がやってもちゃんと入る・・・

はずなのに個人差あって入りにくい人って

いるのよ。母っていっつもそんなことばっかり。

 

ちょっとした危機感を覚える時期・・・