いつもと違って危なかった | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

寝たきり認知症91歳 母

 

昨日さ、バルーンカテーテルがさ

詰まっちゃった~ってことでさ

 

14時に看護士さん来るからそれまで

カテーテルに流れずにオムツに

漏れるから小まめにオムツ交換しよ~

っていつものことみたいに

思ってたんだ。

 

昨日のね↓

バルーン詰まっちゃった(-_-;) 

 

でもさ、やっぱりちょっといつもと違った。

畜尿バッグには普段の1日の半分量しか

貯まってないんだから、もう半分が

オムツに漏れてて普通なのに・・・

 

全然漏れてないのよね。。。。

咳して腹圧かかったりすると

ぶわって溢れてくるけど・・・

 

たまたま尿量が少ない日?

それにしても少なすぎるけど

朝は寝てたからたまたまかな?

ってそんなに気にしなかった。

 

でもお風呂に入る時の着替えでも

オムツはきれい。4時間以上経過

してて尿が一度も出ない?

ん~・・・あり得なくはないしぃ

 

お風呂から出て・・・

早めのお昼栄養剤を流して・・・

あぁオムツ交換しないで栄養剤を

流しちゃったかぁって思って。

 

でも看護士さん来るのはお風呂後

4時間ちょっとだから大丈夫かって

そのままオムツは見なかったんだ。。。

 

もう畜尿バッグの方へは一切

流れてこないから完全に閉鎖しちゃったな~

こりゃ全部オムツに出てるわ~

って思ってたんだよね~

 

んで14時半に看護士さん来て。

事前に連絡入れておいたから早速

最初に交換しちゃいましょ~って。

 

オムツ開けて(@_@;)びっくり

1滴も漏れてないじゃん。うっそ

全然尿作られてないの?え?

私はにわかにドキドキ・・・

 

完全に閉塞してる抜いたバルーン・・・

あぁ~あぁ~これじゃぁねぇ。。。

 

そして新しくカテーテルが入ったら

混濁した尿がダラダラ・・・

まだ出るまだ出る

一気にもう100㎖溜まっちゃいましたよって。

 

ちょっとお腹膨らんでるかな?

看護士さんは言ったけど私は全然

気付いてなかった。。。でも

ほんとだΣ(゚Д゚;膀胱膨らんでるの?

 

うそっ気付かなかったダメじゃん

かわいそうに苦しくなかったかな(T_T)

 

そして膀胱洗浄したらまぁ

浮遊物が出るわ出るわ・・・

細かいもやもやなんだろうけど

いっぱいあればけっこうな量で

 

5分もしたら300㎖溜まったって。

そしてお腹もへこんできた・・・

 

苦しかったねー隙間が塞がれたのか

外に出せなかったんだね~って看護士さんが・・・

いつもオムツに漏れてたのに

出ないから膀胱に溜まりまくってたのか(-_-;)

 

膀胱炎とか尿路感染とか

いろんなことに繋がるところだった・・・

甘く見てたよ。。。

もっとも私が勝手にカテーテル抜いちゃって

おくわけにもいかないから

どのみちどうにもできなかったな

 

前日のうちに膀胱に溜めてるって

気付けばもっと早く交換してもらえてた

かもしれない?失敗だな

 

ちょっと落ち込みつつ・・・

看護士さんにお礼を言って

往診医にLINEしたんだ。

 

看護士さんにバルーン交換して

頂きましたが、かなりの浮遊物が

固まっていてオムツのほうに漏れることが

出来なかったようで交換した途端

350㎖出ました・・・てね

 

危機感を持って対応をしていきますので

何卒よろしくお願いしますって返答だった。

看護士さんに交換してもらって安心したとも

書いてあったよ。

 

うまく交換できなかったら往診医が

駆けつけなきゃいけないもんね。。。

 

今回は初めてのケースだったけど

大事に至らないで交換できてよかった。

発熱しました・・・ってなってからじゃ

遅いかもしれないもん。

 

私も、危機感持っていなきゃね。

本人はどうすることもできないんだから

いつも見てる私が気を付けてなくっちゃ。

 

まぁとりあえず~交換して10日間くらいは

問題ないでしょう(;^_^A