薄緑色の液体が流出・・・ | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

寝たきり認知症 91歳 母

 

一日600㎉しか摂取しなくなって

一週間経過した。

 

まぁ見た目は特に変化なし。

昼夜問わずねむってばかりだったのも

日中は目を開けてるようになった。

 

尿量少ないとか

お通じ出てないとか

当然の変化はある。

 

変わらず2日置きに摘便はしてる

出ないわけじゃないと思うけど。

寝たきりになる前からけっこう

出す力が無くて摘便してたしね。

 

今は訪問入浴とか、リハビリとかあるから

突然出てあたふたするよりも

定期的に摘便しちゃったほうのが

私が楽っていうのあって(;^_^A

 

で、今日もちょこっと

さぐってみたらあったから・・・

摘便してさしあげましたの。。。

 

なんか手全体が冷たい感触あってさー

見たら手袋がびしょびしょなんだよね

あれ?尿でも漏れ出たかな?

って思ったんだけど・・・

 

お尻の方をよくみたら色が付いてるの

薄い緑っていうか白緑っていうか・・・

薄い抹茶クリーム色?(~_~;)

サラサラしてなくて少し粘度ある

 

ナニコレ~(@_@;)

ってか前にも朝にオムツ交換したら

オムツに大量に出てたことあったねー

2日くらいで自然に出なくなったけど

 

でさ~摘便中は横向きになってたから

終えて仰向けに戻したんだけど・・・

うっわ~ぁ(ノ゜⊿゜)ノ

ってほど一面に緑色になってたわ・・・

 

オムツ開いた時はなぁ~んにも

なくきれいだったのになんじゃこりゃ~だ。

 

でも粘度あるからシーツに垂れたりは

してなかった・・・尿じゃないのかな

おりものなのかな。

そんな一気に流れ出るもんなの?(^^;

 

感染症起こして炎症してるかなんかかも

しれないけど特に熱は無いし酸素あるし

血圧も正常だし・・・まぁ一時的で済む

とは思うんだけど。

 

尿はバルーンカテーテル入れてるし

浮遊物多くて詰まりやすい人だから

感染症は起こす可能性あると言われているしね

 

っておりものだったら婦人科系だよな

ちゃんと毎日洗浄してるんだけど・・・

あぁ~いやだから尿がカテーテルから

漏れてオムツに出てる時とかあるから

必ずしも常に清潔ではないな・・・

 

まぁ今日は2時間後に看護士さんが

来る日だから報告はできるでしょう。

発熱だけ気を付けておけば大丈夫だとは

思う。。。前回の経験では(^^;

 

でもめちゃくちゃびっくりしたわ

さっきまでな~んにもないきれいなとこに

いきなりミルクたっぷり抹茶クリームが

大量にぶちまかれてるんだもん

 

え?臭いは嗅がなかったよ?

便みたいに臭うなら気付くだろうけど

わかんなかったし、故意には

嗅いでみなかった(*´艸`*)

 

驚いて思わず声は出ちゃったけど

本人は爆睡したままだった( - ゛-) 

まぁ痛いの痒いのなければ

いいね。訴えてられないからね。

 

( ̄人 ̄)大事に至りませんように