最近、昔買い集めてた楽譜を
片っ端から全曲弾いてみるような
ことをしてるんだけど。
一時期いろんなエチュードを
弾こうと思って買った中に
ヘンゼルトって作曲家の
エチュードの楽譜があって。
初見でちらっと弾いて
とっつきにくかったから当初は
どの曲も最初だけしか触って
なかった気がするんだけど。
ネットで数曲聴いてみたら
けっこういい感じで・・・
気づいたら速い曲が多かったんだね
ゆっくり弾くと曲の流れが
つかめなくて面白くない曲に
感じてたんだわ。
演奏会用性格的練習曲って
名前がついてるだけあって
けっこう素敵なエチュードじゃん
って気が付いて。
食わず嫌いみたいなもんだったね。
ちょっとやりがいありそうだから
短時間じゃできないけど。
ヘンゼルトさん
素敵な曲ですね~
って思ったよ。1週間ほど前に(^^;
