名前がわからない時はこうするのか | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

平成2年6月7日 認知症日記

 

お昼前に車椅子に乗せて

近所のスーパーへお買い物。

 

散歩も兼ねてちょっと遠回りして

公園なんかを通るとご機嫌(*´艸`*)

今日も楽しくお買い物できたねー

 

そして帰宅するなり・・・

 

「娘はもう早くに出かけたの?」

 

今、娘と一緒に買い物して帰って来た

とこなんですけどぉ

 

"ん?いないの?"

 

・・・と、聞いてみよう(^^;

 

「だって居ないでしょう!」

 

″ん~・・・じゃぁ今誰と買い物に

行って来たの?″

 

「おまえ」

 

″お前って誰よ(⌒▽⌒)″

 

「あんただよ」

 

″いやだからあんたとか

お前じゃなくって名前は?

あたしの名前~″

 

ここで名前を考えれば

私が娘なのかどうか思い出して

くれませんかねぇ(;^_^A

 

( ̄▽ ̄)考えてる考えてる・・・

さぁどんな名前が

出てくるか楽しみだな

 

((o(*^^*)o))わくわく

娘の名前は出るかぁ?

 

「このお寿司なぁに?」

 

(。_゜)〃ドテッ! 

おいおいおいおい

なんで寿司の話?

スーパーで買って来た寿司の話?

 

私の名前はどこいった?

_| ̄|○

 

そういえばわかんなくなると

話し変えてはぐらかされたっけ・・・

 

まいいや。追及して怒っちゃったら

よろしくないから諦めよう

 

ようするにわかんなくなったって

ことは、私が完全に他人じゃなく

娘かもしれないと思ったんであって

・・・混乱したんだよねきっと

 

よしとしておこう。

わかんなくなったら話を変える、と( ..)φメモメモ