私が娘だよ?その1 | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

平成2年6月4日 認知症日記

 

昨夜は寝る前に娘に向かって

娘がまだ戻らない、と言っていた。

 

朝目が覚めて、私の顔を見た途端、

 

「あら、あんたいつ帰って来たの?」

 

おぉ。今朝は私が娘とわかってるのか。

よかったよかった(*´艸`*)

 

「昨日の夜、ちょうどベッドまで歩くのを

手伝ってもらってた時に、ピンポンが鳴ったから

出てくればって言ったのに、出なかったんだよ。」

 

あ?そういえば誰か来たようだったね

昨夜の話かい?
 

"それ私だから"

「へぇ~そうなの」

 

ん~なんでもかんでも忘れるわけでは

ないんだな。昨夜の私は娘じゃなかったんだ。

 

そして午前中、一緒に散歩に出かけて帰って来たら

 

「出かけるの?」

 

と聞いてきた。どこへも行く用事はないと

答えたら

 

「あ~良かったぁ。

ひとりになった時に誰かが来たり外に

人がいるのが見えるの嫌なのよ」

 

別に気にしないで出なければいいだけ

なんだけどなぁ。

まぁ今日は留守番させないから大丈夫。

 

あとは夕飯食べてお風呂入って

寝るだけでしょう。問題ないね。

と思ったのに。

 

「娘は?出かけないって言ってたのに

やっぱりいない!!!」

 

と怒って言った。はい?私ここにいるけど・・・

 

「そんなに家が嫌ならもう追い出しちゃえ!」

 

おーい。怒鳴りなさんな。私ここにいるって~

 

"誰も家から出ていないでしょう?"

 

ずっと一緒にいたんだから誰かが

出かけたのなんて見てないはず。

狭い家なんだからさ~

でも不思議そうな顔をして考えてる(;^_^A

 

"だってこれからお風呂入ろうとしてるのに

誰と入るつもりなの?″

 

と言ってみた。娘しかいないはずでしょ・・・

 

「お前の言う事はもういい!

何も聞かないよっ」

 

あれ?そーきたか?なんでよ。

お前って誰だと思って言ってるの?

ん~どういう時に娘を認識してて

どういう時にわからなくなるのか・・・

まったく規則性なしだわ。わからん。

突然だもん。治るのも突然。

 

本人にはまだまだ言い分があって・・・

私には答えられないことを言うんだ