今年初めに寝たきりになって母が退院してきて
あと何カ月もつのだろうって思ってたら
脳出血起こしちゃって・・・
あぁもう本当にいつどうなっても
おかしくないんだなって。
親族を呼んだ方が・・・って医師に言われて
残ってる親族は遠方で高齢だから
誰も来れなくて全部娘の私に一任されて
自宅で延命せずに看取る・・・
独りで介護してきたけど
このまま看取って
本当に独りになるんだぞ・・・
今までもいつ独りになっても
大丈夫なように覚悟はしてたつもり
だったんだけど、徐々に老衰しか
考えてなかったから
脳出血での急変となるとまた
なんだか違うような気がして・・・
改めて覚悟した
大丈夫。もういっぱいいっぱい
一緒の時間を過ごした。
後悔ないほどいっぱい居た
無理に引き留めたりしないよ
ゆっくり休んでね。。。
と・・・
そして半年経過して・・・
誕生日を迎えてクリスマスを過ごし
年末になろうとしてる
あんなに覚悟したのにまた鈍ったかも(-_-;)