なぜか最後はくしゃみする | 本当にひとりごと

本当にひとりごと

自分の人生が自分の為だけのものになったから、もう好きな事だけで生きていく

寝たきり認知症 91歳 母

 

この数カ月は四六時中・・・

痰が絡みまくっている

 

喀痰吸引はするんだけど

私は極力やらない・・・というか

少々絡んでても放置しておいて

 

だんだん咳が強くなって

上がってきて・・・

口中にまで出そう~とか

口中に出た~ってなったら

吸引することにしている

 

看護士さんなんかはね

鼻から奥の方~まで管入れて

取ってくれてるけどね

 

正直ってどんなにちゃんと

取ってもその時だけで・・・

また数分するとごろごろって

痰が絡んだ音させるんだわ

 

まぁほぼそれによる誤嚥って

なさそうだから放置もできるんだけど。

ちゃんと咳して肺に入るの

防いでるってことなんでね。

寝てても(^^;

 

ひっきりなしにゴロゴロさせて

時々大きい咳して

すかさず吸引・・・なんだけど

 

時々なんだかいっぱい吸引したら

すっきりした顔して静かに

なる時があるのね

 

ちょっとまぁ絡んでるのが一旦

きれいに取れたんだと思うけど・・・

 

あ、一段落したかな?

って思う頃に・・・

 

「あくしょんっ

はぁ~っくしょんっ」

 

ってまぁ2回くらいくしゃみするんだよ

(*´∀`*)あはははは

 

最初は寒いのか?と思ったけど

違う違う。吸引がすっきりした後だけだもん。

なんでくしゃみなんか出るのかは

謎なんだけどね。

 

スッキリした時だけ。

まだちょっと痰が残ってるな~って

時はくしゃみなんか出ない。

 

おもしろ~い。

くしゃみが出るとこに何か

刺激されるのかな吸引で。

 

看護士さんとも

くしゃみしたからよ~し

みたいなね

 

些細なことでも楽しいと思えば

何をやっても楽しいもんよ