89歳 1月18日 認知症日記
今日は病院で明日退院に向けて
医師とお話・・・の予定で
病院に行った。
まずはこれまでのことから。
リハビリしてて意識レベル低下
したときのこと・・・
寝ていたところから運動したので
一過性のもので血圧の変動の
可能性が高い・・・としながらも
脳梗塞の前兆でも同じことは
起きることがあるとのこと。
血液をサラサラにする薬を
追加して飲むことに。
そして、吐き気がおこる原因・・・
軽い胃炎が起きたようだが
胃と食道のつなぎ目がゆるいそうな。
ゆるい原因は加齢もあるかもしれない
自律神経、ストレス、認知症・・・
治療が必要な病気とは言えないだけに
考えられることはいっぱいある
どれも原因かもしれないし、どれも違うかも
しれないし・・・
または食道がんや胃がんからきていて
食べれない、ということで食べると
吐き気がしたり、空腹で吐き気がしたり
これまた今の時点ではわからない
仮にガンがどうかを把握したければ
要望によって胃カメラなど精密検査を
することは構わない、と。
この年でガン見つけたって別にもう
いまさらでしょう。よって検査も
要らないと思うよ(^^;
手術できるわけじゃないし
検査の方がしんどいんじゃないの。
と、これまでの事はこんな感じ。
特別にきちんと検査したければ
してもいいし。
薬は少し飲んでるけど特に
入院して治療すると治るものは
何もないし。
いつ退院してもいい
しばらく預けてもいい
やっぱり自由で構わないらしい。
でもちょっと入院前よりも
身体能力が衰えてるから
お風呂は自宅で入るの大変だろうって
あーそうそう。それそれ
自宅で入るの危険だからデイケアで
入れてもらおうと思ってるんだけど
しばらくデイケアが休業なんですぅ~
って話を思い出して。
担当医もびっくり。
帰宅したら認知症や身体能力の
ことを考えるとすぐデイケアに
通所することを勧めたかった
らしい
そうなんだわ。私もそう思う。
だから営業再開するまで
もうちょっと病院にお世話に
なっちゃおうかなー。
そして・・・もっと重大な
話をされた。